ブログの方は、中々、更新してませんが、
「マイベストプロ鹿児島・カラーのプロ中之薗恵美子」では、
毎日、コラムを更新してますので
よろしければ、そちらもご覧下さいませ。
http://mbp-kagoshima.com/nakanosono/column/
好きな色と個性を輝かせる色(似合う色)は、必ずしも同じではなく、
同じ方は、1割弱と言われています。
ですから、皆さんとてもショックを受けられます。
私自身もそうでしたから、皆さんの気持ちもわかります。
ですが、ベスト(パーソナル)カラーが分かったら、あとは活かすだけです!
自分では気づかなかった自分の魅力や可能性を広げてくれます。
そのおかげで、私の人生は、色で180度変わり、考え方まで変わりました。
前置きが長くなってしまいましたが…(笑)
今日は、昨年末にパーソナルカラー診断にお越し下さった大学生のお客様が、
お友達を連れて来て下さいました。
昨年のカラー診断で、とてもショックを受けられていたのですが、
なんと、それから、これまでの周りから、きつく見られる印象などに納得され、
ベスト(パーソナル)カラーを取り入れたら、お友達やいとこさんも
どんどん興味を持って下さったようです。
前回の印象を忘れるくらい、メイクカラーもファッションも
どんどん取り入れられたようで、イキイキとした表情がとても印象的でした。
また、県外にいらっしゃる生徒さんの娘さんも、カラー診断の際に
とてもショックを受けられていたのですが、
お正月の帰省には、すっかり色を取り入れていたそうで、
ご自分の魅力に気づいて下さった事にとても嬉しく感じる事でした。
また、年末にベストスタイル診断を受けられた生徒さんも
ご自分の目指すスタイルと、自分の好みが違ってた事に気付かれ、
自分軸が出来、自信を持って、服選びをされ、来こなして講座に着て来て下さった時は、本当に嬉しかったです。
自分のスタイルを変える事には、とても勇気がいります。
周りからの目を気にしたり、照れがあったりとしますが、
自分軸を確立し、目指すスタイルが決まると、本当にラクになります。
ありのままの自分を認め、自然体で過ごすことができます。
年明けから、皆さんの勇気ある変化には、本当にうれしくなります。
まだまだ嬉しい報告は、たくさんあるのですが、また次回に・・・(笑)