鹿児島でパーソナルカラー診断は受ける時の注意点

鹿児島中央駅近パーソナルカラー カラーセラピー

2020年07月24日 23:48




鹿児島でもパーソナルカラーの話を聞いたことがある方

すでにカラー診断を受けたことがある方も多いと思います。

また、ネットや雑誌の簡易診断で、主観で決めつけ、

違和感を感じながらも、服選びをしている方もいらっしゃるかと思います。


カラー診断は、どこで受けても同じでしょう!

と思われている方も多いかと思いますが、

受ける環境によって、結果が異なることがあります。

それは、「光」での違いによって、変わります。

色は、100%光に依存するからです!


お店で、黒だと思って買った服が、

自宅に帰った時に、???

「チャーコールグレー?」「ネイビー?』と思ったことはありませんか?

またお店の照明で見た時と、帰ってみた時の色みが違う経験はないでしょうか?


これは、色が正しく見えない環境だったからです。

イルドクルールやイルドクルールで資格取得した方は、

色を正確に見ることができるカラー診断専用のライトを

使用して、カラー診断を行なっています。


そして、基本に忠実にメイクを外した状態で、

肌の色、髪や瞳、体型による個性の分析も必ず行います。


また、
・カラーコンタクトやまつげのエクステのない状態で

・妊娠中や体調不良の際は日を改めて行う旨をお伝えしています。


カラー診断を行うことで、新たな自分発見にもつながり、

服選びで迷うこともなくなります。

せっかく受けるカラー診断、是非、基本に忠実に行なってます、

カラーサロンをお勧めします。

https://mbp-japan.com/kagoshima/nakanosono/column/4602071/


イルドクルール鹿児島中央町 099−206−5218

関連記事