鹿児島の新成人の皆様おめでとうございます!

鹿児島中央駅近パーソナルカラー カラーセラピー

2022年01月09日 23:39





新成人の皆様おめでとうございます。

鹿児島は、一日早く本日、成人式が開催されました。

色彩検定の対策授業で行ってます短大の学生たちも今日は成人式!

思わずニュースで、出ないかなぁ?とTVに釘付けになりました(笑)

男性女性問わず、服や着物選びに悩まれた事と思います。

その場合、「パーソナルカラー」=「色」だけですと、

往々にしてご本人とのミスマッチが起きます。

それは、ファッションが色だけで形成されていないからです。

例えば、成人式の着物であれば、

色、柄、柄の格、柄のテイスト(例えば大柄か小柄か、大胆か繊細か等々)

そして全体のヘアースタイルのコーディネイトも含むデザインを、

一つのコンセプトの下にまとめて包括的に考えるのがイメージです。

イメージがはっきり把握することができれば、

カラーが決まり、柄が決まり、デザインテイストが決まり、

当日のヘアースタイルやアクセサリー含むパーツが、

一つのイメージの元に難なく決まり一体感が表現できます。


鹿児島のイルドクルールでは、

イメージコンサルタントが、カラー診断を受けた方に次のステップとして

イメージコンサルティングを提供、コース的にはイルドクルールのCコースになります。


2枚目の画像は、ドレスで出席予定が急遽、レンタルの振袖に変更した学生と

学生のパーソナルカラー、イメージで選んだ振袖です。

今は、着物、帯、半襟、帯締め、草履、バックなどなど、ネットで選び放題で

私からすると、自分でコーディネートできる事が楽しい♪と思いますが、

パーソナルカラーやイメコンで自分軸ができていないと

ネットだけで選ぶのは、難しさを感じます。

来年の成人式に向けて、これから着物選びをされる方は、

選ばれる前に是非、パーソナルカラーとイメコンをご検討下さいませ。

イルドクルールでは、

国内外最高レベルの非LED/演色性Ra99AAAのプロ仕様色評価用照明を

使ってカラーのコンサルテーションを行っております。

1月、2月のご予約受付中です。

ご予約・お問合せは、メール、お電話
エキテンのネット予約でもできます。詳しくは、下記をご覧下さいませ。
https://www.ekiten.jp/shop_60463819/


イルドクルール鹿児島
099−206−5218

関連記事