1月に開講しました鹿児島市鴨池の勤労青少年ホームでの
「カラーセラピー講座(毎週・全7回)」も昨夜で5回目になりました。
今回は、コラージュの内容で、たくさんのカラフルな素材に
受講生の皆さんも教室に入るなり、テンションが上がる姿に
こちらまで嬉しくなりました。
また、皆さんからの嬉しいメッセージをもとに
好きな素材で、好きなようにコラージュをして頂き、
童心に戻り夢中になって、楽しかったです!とか
ワーク中に色々、アイディアが浮かび、どんどん広がっていく感覚が楽しかったです!
など、皆さんのワーク終了後の満足感、達成感の表情も良かったですが、
ワーク中の表情も本当に楽しそうで!
2時間の講座が、30分くらいに感じたという声も。
カラーアートセラピーは、ワーク中のプロセスもとても重要で、
この感覚を日常生活にフィードバックして頂けたらとも思っています。
受講生の皆さんのアートは、
2月19日(日)のホーム祭に展示致しますので、
是非、お時間がある方は足を運んで頂けましたら幸いです。
また、勤労青少年ホームでは、
3月にも一日講座をさせて頂きます。
3月8日(水)19時〜新年度に活かすファッションカラー講座
3月15日(水)19時〜カラーセラピー講座(教材費110円)
受講料無料ですので、是非、この機会にご受講下さいませ。
勤労青少年ホーム:099−255−5771
*鹿児島市中央町のアトリエでも毎月カラーセラピー講座行っています。
2月10日(金)は満席になりましたが、
2月19日(日)は、残席ございますので、是非、お気軽にお問い合わせ下さい。
詳しくは、下記をご覧下さいませ。
https://www.ekiten.jp/shop_60463819/menu/menu_1665649/
3月開講!色彩心理カラーセラピスト養成講座については下記をご覧下さいませ。
https://www.ekiten.jp/shop_60463819/menu/menu_1466039/
昨日から、鹿児島市鴨池の勤労女性センターでもカラーセラピー講座が開講になりました。
是非、ご覧下さいませ。
https://mbp-japan.com/kagoshima/nakanosono/column/5128807/
イルドクルール鹿児島 099−206−5218