今日は、鹿児島市伊敷台のサークルでのカラーセラピー講座でした
今回は、雑誌のコラージュ
好きな物を好きなだけ自由に貼っただけでしたが、
今の自分の意識が、そのままコラージュに表れていて
またそこから、色々な気づきがあったようです
コラージュは、見ているだけでも癒されますね
( サークルに来る子どもさんも、その場にいるだけで、癒されます )
出産が続いているこちらのサークル
皆さんの関心は、性別
ママの顔が変わり、また色への意識も高まっているので、
洋服の色も明るくなり、毎月お会いするのが楽しみです
夜は、桜島公民館での『 カラーセラピー講座 』でした
こちらも今日は、ピンクを着てこられる方が多く、
またいつもベーシックカラーだった方も今日は赤を着られ、
とても華やかで、前回から1ヶ月ありましたが、その間、
皆さんが色を意識して下さっていたのを感じ嬉しくなりました
今日は、「 基本の12色 」の内容で
皆さんが必要としている色、現在の色など、
無意識に必要としている色の洋服を着ていたり、
最近、好んで使っていたり、
色々な気づきがあったようです
また日々、心模様によって選ぶ色も変わる事を感じて頂けたようです
色々な本も出てますが、皆さんが感じる事を大事にして頂きたいと思います
今日からいらして下さった生徒さんが
「 こんなにのんびり色を塗るなんて!贅沢な時間 」
日々忙しい皆さんのリラックス、リフレッシュする時間になって頂けたら