子どもカラー講座

鹿児島中央駅近パーソナルカラー カラーセラピー

2012年09月22日 23:59

鹿児島のカラーリスト  中之薗 恵美子です
数あるブログの中から、お越し頂きありがとうございます


今日は、10月には転勤でお引越してしまう小学生の子どもさんが、お友達とカラーセラピーをしに来てくれました

夏休みの親子講座、子ども講座と参加してくれた子どもさん
カラー大好きだっただけに私の方が悲しくなります。。。

初めて一緒に来てくれた子どもさんも
「 いつも皆の事を盛り上げてくれるんだよ 」
と話すほど、皆の緊張をとってくれたり、楽しませてくれたり


今日の描画を紙芝居にして、後半は粘土をしたのですが
描画や紙芝居にする事で、言葉にできない想いが表れていました

中々、ストレートには話してくれませんが
絵を通して話を聞いていくうちに心に引っかかっている事が表れる事を改めて感じます

粘土にうつる頃には、少しスッキリ

これから新しい場所で、心がすっきりしない時は
今日の描画を思い出して、発散してもらえたら

またいつか会える事を祈って
( 覚えてくれている事も祈って )

お忙しい中、引っ越す前に是非と日程を入れて下さり、本当にありがとうございました

「 もっと早くにカラーがある事を知っていたら勉強だけではなく、発散する事や色の重要性を感じて 」と話して下さるお母さんの言葉が本当に嬉しかったです



子どものカラー講座は、中々理解してもらえない事が多いですが、
色の大切さや、色で簡単に発散する事、また自己表現していく事などを
感じて下さっているお母さんが少しずつ増えていく事がとても嬉しいです

子どもの絵の中には、大人からすると不思議がいっぱいですが
子ども達は、絵の話を聞いてもらえる事で、喜んで色々話してくれ、
子どもの不思議な絵を理解することができます


来週は、小学校の運動会ですね

午前中の色彩検定1級の講座を受講している生徒さんは、
運動会のお弁当の色どりを考えてメニューを立てているそうです

色は、衣食住どこにもある色

お弁当の色どり、またそこから広がる家族の会話が一層はずむでしょうね
またお話を聞くのが楽しみです


       お知らせ  


10月開講パーソナルカラーリスト・1月開講色彩心理セラピスト養成講座

     http://ehealing.chesuto.jp/e871591.html  


10月からの鹿児島市「 みんカル 」「 旭屋カルチャー 」カラー講座

     http://ehealing.chesuto.jp/e870223.html
 

10月からの鹿児島市「 吉野公民館 」「 青年会館 」カラー講座

     http://ehealing.chesuto.jp/e870656.html


お問い合わせは、099-239-2268 中之薗までご連絡願います




関連記事