AFT色彩検定対策講座
昨夜は、霧島市国分のコア・よかで、
今日は、鹿児島市のアトリエでの
AFT色彩検定3級の対策講座でした
試験が、来週の日曜日(24日)です
アトリエの方は、今日が最終日で、模擬試験
皆さん、お仕事・家庭の事など忙しい中、
それぞれのペースで本当によく頑張ってこられました
「 忙しい中での勉強でしたが、今までの色々な疑問が解けていき楽しいです 」
という話や
「 難しいとばかり思っていたけど、色って楽しいですね1級まで目指します 」
というお話も
「 色彩検定 」=「 難しい 」
と思われがちですが、身のまわりにある色への見方が変わり、
ファッションやインテリアにも取り入れる事が出来ます
今回受講して下さった皆さんが、そう感じて下さったのも嬉しかったです
残り1週間、体調に気を付けながら、今の調子で臨んで頂ければと思います
午後から、鹿児島市のアトリエで「 AFT色彩検定1級 」の対策講座が始まりました
一年に1回の1級の試験
11月の1次試験までには、かなりありますが、
皆さん主婦の方で、家庭の事、お仕事もされていらっしゃるので、
早めのスタートです
今日の開講をずっと楽しみにして下さっていた生徒さんもいらっしゃり
カラーの講座終了から、3,4ヶ月しか空いてはいないのですが。。。
早く勉強したいと
と、講座中も終始、楽しそうに聞いている姿が印象的でした
皆さんにとって、検定取得は通過点にしかすぎませんが、
その先の夢に向かって、楽しんでいきましょうね
12月の2次試験まで、どうぞよろしくお願いします
7月中旬から、
「 AFT色彩検定3級 」と
「 AFT色彩検定2級 」
の対策講座が始まります
興味のある方は、案内を送付いたしますので、
お気軽にオーナーメールにご連絡下さい
お待ちしています
関連記事