色で子どもの想いを!
先日、妹の子ども(姉・弟)とそのお友達(兄・弟)に絵を描いてもらいました
小学2年生の甥っ子とお友達、小学6年生の姪っ子と男の子のお友達の4人
絵を描き終わった後に、絵を通して色々聞いてみると
6年生の姪と友達が、今までおとなしく描いてたのに突然、爆発したかのように話しをしだしました
聞いていた妹と友達のお母さんもびっくり
いつも着ている洋服の色も同じ色が多いらしく、違う色を提案してみました
今までおとなしかったお兄ちゃんに笑顔が出てきて、私まで嬉しくなりました
姪は、提案した洋服の色に抵抗があったようですが
お友達のお兄ちゃんは、夜、寝る前に新学期から、「 提案した色を着ていく 」と話していたそうです
色の力を借りて、少しずつ自分を出していけたらなぁ~
翌日には、姪・甥に別の絵を描いてもらいました
描き終わった後に色々聞いてみると、
絵や話の中には、今の想いが現れていました
お互いの絵や話を聞きながら、何かを感じてくれたらなぁ~
関連記事