色彩の授業
連休も終わりましたね
昨日から、また学生の授業開始です
前回の簡単にかける色相環を覚えてきたかなぁ・・・
と思いながら、教室に入ると、一人の学生が、
『 まだ5分では書けないけど…6分でなら書けるようになりました 』
と言うので、すごいと喜んでいたら
授業が始まり、皆に確認してみると…
『 先生!もう1回やって下さい 』と…威勢のいい声が
前回1時間すべて使ったので、『 今日は復習をして、次に進もうとはりきっていたのに。。。 』
もう一度最初からやるとなんとか皆、ついてきました。
前回、分からないと言っていた学生もスラスラと書けるようになり、
『 連休中、頑張ったね 』と聞くと、
「 今、またやったので分かった… 」と
正直なのが嬉しいような…悲しいような
色彩検定から、カラーに入ると嫌になる学生が多いので、なるべく楽しいという事を分かってほしくて…楽しめるように話しているが…脱線が多くなって進まない
でも色の楽しさは、伝わってくれるといいなぁ~
休み時間に一人の学生に将来の夢を聞いたら、目を輝かせながら楽しそうに話してくれた
私も夢に向かって頑張ろう
関連記事