今を生きる♪

鹿児島中央駅近パーソナルカラー カラーセラピー

2010年05月11日 23:29

今日午前中は、短大のカラーコーディネートの授業でした

授業は、2年生だけなのですが、1年生の女子生徒が、「 カラーの件で質問があります 」と職員室に入ってきました

学生は

「 高校生の時に色に興味を持ち、高校の先生のすすめで、検定のテキストと問題集を買い、今、時間があるので6月に試験を受験したいのですが。。。出来ますか?」との事

すごくヤル気で、意欲満々

でも、6月までは時間がないので。。。と思っていると

「 入学してから、尋ねようと思っていたけど、先生との時間のズレや連休も入り、今日になって。。。」と

でもこの学生のヤル気、今できる事をという思いに 1時間目の授業でしたが、私のテンションも朝から上がっていきました


午後は、50代後半の生徒さんの補講でした

こちらの生徒さんもとても熱心で、なんと同じ職場の生徒さんから前回の内容を聞き、予習をしてこられてました

生徒さんは、午前中、会議があったようで、グレイのスーツにピンクのインナーでした

メイクの色、靴、バックの色もパーソナルカラーでそろえられ、

あまにりもステキで

「 周りの方から、何か言われませんか? 」

と聞くと

「 言われます 」と

「 だから、カラーのおかげよと話している 」
との事

その生徒さんの周りのお友達も刺激を受け、パーソナルカラー診断を受け、取り入れ方は生徒さんに聞いているようです

それで、月1回、皆で集まると色の話で盛り上がり
「 その洋服の組み合わせ、いいねぇ~ 」などと話しているそうです

「 皆が色に興味を持ったおかげで、オシャレになり、でかけるのが楽しくなった 」との事でした。

皆さんの合言葉は、
「 70代になったら、思うように足腰が動かなくなるし、先はどうなっているか分からないから、
今、楽しんで生きていかなきゃ 」との事


今日は、夜も「 みんカル 」のパーソナルカラー講座でしたが、こちらも皆さんの色への関心が高まってきているのが、嬉しく、一日テンションが上がったままの一日でした


私も 「 今、 この瞬間を楽しんでいきます 」


関連記事