親子カラーアートセラピー講座
今日は、霧島市国分の「 コア・よか 」での親子カラーアートセラピー講座でした
お母さんと交互に絵を描いていく描画をしましたが、
子ども達の発想力は、すごいですね
線をいかして、絵を描いていくのですが、想像力や発想力には驚きです
子どもの絵は、物語になっていて、またその内容は、その子の思いが投影されています
絵だけでは、中々分からない事ばかりですが、話を聞いていると、ひとつひとつ教えてくれます。
言葉が出るまでに時間はかかりますが、待っていると、子どもの思いが感じとれます
忙しいと中々、「 待つ 」という事が出来なくなりますが、
ご自宅でも絵を通してのコミュニケーションをとる時間があるといいなぁ~
その後は、フルーツバスケットもどきの「 カラーバスケット 」をしました
子ども達もおおはしゃぎ、楽しくて体いっぱいで表現する子や
しっかり、同じグループの人の所をチェックしている子など
お母さん方も久々に体を動かし、ハラハラドキドキ 汗をかきながら楽しんで下さった方もいました
子ども目線で、一緒に楽しむことをまたやっていきたいなぁ~と思う事でした
受講下さった皆さん、お疲れ様でした
関連記事