ご主人にも色を!
昨日、友達夫婦が、ご主人のパーソナルカラー診断にいらして下さいました
友達から、ご主人の診断依頼があったのは、だいぶ前だったのですが。。。
中々、ご主人が返事をしなかったようです
奥さんとしては、自分が色が分かると楽しくて、ご主人にも色を着てもらいたいという想いがあるのですが、
ご主人は、「 洋服は着れればなんでもいい 」
という事と、
「 恥ずかしい・・・ 」
というのがあったようです
なので友達は、かなり説得して、渋々連れてきたようでした
だけど、これは、よく耳にする事で、ご主人の気持ちも分からないでもないような。。。
ですが、たくさんの布をあてて、ご自分の顔移りの変化を見ると、感じて下さったようで、
「 茶色を着ようとしてもなんだか、おかしいと思って買えなかった 原因が分かりました 」
「 たかが色と思っていたけど、されど色ですね 今度から色に挑戦します 」嬉しい言葉が聞け、友達も私もホッとしました
午後は、「 ファッション色彩検定2級対策講座 」でした
試験まで、1ヶ月をきり、少し焦りが・・・
皆さんの宿題のやり方もそれぞれで、色々なパターンがある事を私の方が教えられるようでした
カラーだけではなく、仕事後や休日も趣味・習い事と、幅広く頑張っている皆さんが、色を知ることで、
一層幅が広がる事を祈って
あと少し頑張りましょう
関連記事