パーソナルカラー講座♪

鹿児島中央駅近パーソナルカラー カラーセラピー

2010年10月23日 00:08

今日は、鹿児島市・みんカルでの『 パーソナルカラー講座 』でした

今回は、インテリアの内容で、偶然にもリフォームをする方、考えている方が多く、タイミングがよかったようです
偶然ではなく必然ですね


中学生の男の子の部屋を「 男の子だから 」と暗めにとしていたそうですが、子供さんが部屋に行きたがらなかったようで、少しずつカーテンの色、小物の色を明るくしたら、部屋に行くようになり、色の効果を感じられた方もいらっしゃいました

皆さん、色の効果の話しを聞き、納得する事も

インテリアの色は、住む方が「 快適 」に過ごせる事が一番なので、自分が好きで居心地がいい、イメージが見つかり、リフォームの参考になって頂ければ。。。と思います


赤と青では体感温度が、3度違うと言われています

これからの季節、カーテンの色、カーペット、シーツ、カバーの色など暖色系の色を使って暖かく過ごして頂ければと思います

カゼもはやっているようですので、洋服の色も暖色系で、身体を暖めて下さいね


夜は、霧島市国分コア・よかでの『 パーソナルカラー講座 』でした

今回は、季節のイメージボードを作成でした
皆さん、同じ職種の方が集まっているのですが、すごい集中力と作業が早いのに驚きました

「 四季の色分けが難しい 」と話されてましたが、今日のお花や自然界の色を参考に洋服の色選びに活用して頂ければと思います

皆さんのイメージボード、とても癒されました

「 宿題をする事で、が、理解してきた 」と話して下さった方も

これからの皆さんが、また楽しみです


関連記事