昨日、8月にパーソナルカラー診断にいらして下さった50代の方が兵庫のお姉さんを連れて来て下さいました
妹さんが、パーソナルカラー診断をしてから、京都の実家で会った時に様子が違うのに驚き
妹さんも似合う色と好きな色が違ったので、今までにない洋服の色を着られ、表情がとてもイキイキしていたそうです
洋服がいいのかと思うと、
「 これ、安いのよ 」
との言葉にまた驚き、鹿児島に行ったら、私もパーソナルカラー診断をと言われ、いらして下さいました
私もよく安い値段のものをつけている時に限って、誉められますが、やはり「 色 」は大事ですよね
とてもパワフルなお姉さんで、すぐにご自分の顔色の変化に気づかれました
妹さんは、春のシーズン、お姉さんは、冬のシーズンと反対で、お互いがお互いの似合わない色が好きで。。。
お姉さんは、即座にピンクゴールドの時計を「 ハイ 」と妹さんに手渡しました 」
「 時計は、顔まわりから離れているので、使用されても大丈夫ですよ 」と話すと
「 好きで買ったけど、なんとなくしっくりこないと思っていたし、妹にはあげた感覚ではなく、また気になったら返してもらえるから、やっぱり妹がつけた方がしっくりいく 」と話されていました
お姉さんが着る洋服は、ベーシックカラーが多く、ほとんどカラフルな色はなかったようです
「 帰り際にこれからの10年、20年が楽しくなりそう 」と話して下さいました
10年、20年ではなく、それ以上も色のパワーを取り入れて、楽しんでいただければ
また一緒に住んでいるご家族にも色のいい影響がでるのではと思う事でした
鹿児島での貴重なお時間をありがとうございました
またお会いする日を楽しみにしています