色彩の授業

鹿児島中央駅近パーソナルカラー カラーセラピー

2011年05月27日 00:10

昨日、今日と短大、専門学校の色彩の授業でした

梅雨に入り、なんとなく気持ちも沈みがちな学生たち

学校にも慣れ、また疲れも。。。色々、変化が出てきています

同じテキストを使っての授業ですが、

クラスの雰囲気・人数・クラスメイトにより、まったく違い( 当たり前ですが。。。)

『 色彩大好きなクラス 』であったり、

『 色彩嫌だなぁ~と感じてきているクラス 』も

クラスによって差を感じ、反省の日々です


AFT色彩検定2級を目指している2年生は、
1年生の時より、宿題をしっかりやりだした学生も

「 宿題、頑張っているね 」
と誉めていたら、

「 先生、なんでそんなに誉めるの 」

と言うので、1年生の時の話をすると

「 3級受かったから、もっと頑張ろうと思って分かると楽しい 」と

色への意識も変わり、授業態度や意欲も

また笑顔も増えてくることも嬉しいです

色彩嫌だなぁ~と感じてきているクラス、来週は少し楽しいと思ってもらえるように

関連記事