色彩の授業
今日は、短大・専門学校の色彩の授業でした
先週、中間試験だった専門学校の学生たち
1年生、本当によく頑張ってました
2年生は、2級だから難しいのか。。。伝え方が悪いのか。。。点数に差があり、反省しきりでした
試験後、解答用紙が届くと、学生の様子が気になり、いっきに採点していたら、夜中に
一人一人の顔が浮かび、やはり授業態度と比例しますね
今日は、1年生の1クラスの授業
教室に入ると、学生の表情も手ごたえを感じていたのか余裕があり、
これまで「 色相環苦手。。。 」と話していた学生も試験を通して自信につながったようです
自信がつくと授業態度も積極的になり、やる気を感じます
この調子で少しずつ自信をつけて、楽しんでいってくれたら
関連記事