笑顔が広がる
今日は、南九州市川辺の中央公民館での「 カラーコーディネート講座 」でした
皆さん、月1回の講座をとても楽しみにして下さり、
この日に向けて、洋服の組み合わせを考えて下さっているようです
また洋服の色を考えていると、手持ちの服の色がベーシックカラーに偏っている事に気づいたり、
逆に眠っていた洋服を活かしたり
モデルさんやテレビの司会の方、芸能人の洋服の色を意識するようになったり
生徒さんのご紹介で、今日からいらして下さった方が、
今まで、ずっと黒が多かったと話されましたが、来て着て下さった色は、
カラーを勉強していたのでは?と思うほど、ステキで
生徒さんが色を楽しんでくださっているのが、またお友達にも伝わっているのを感じ
とても嬉しかったです
色を楽しんでいると、どんどん笑顔が増え、まわりの方も皆が笑顔になる
今日の皆さんとの会話から、そう感じる事でした
また来月、皆さんにお会いするのを楽しみにしています
夜は、アトリエでの「 AFT色彩検定2級の対策講座 」でした
「 3級と違い、さらに詳しく難しくなっている。。。 」
と話されますが、生徒さんを見ていると、
「 色のことをしている時が一番幸せ 」
と言っているかのように感じます
皆さんと色の話をしていると時間がいくらあっても足りないぐらい楽しく、笑顔がたえない時間です
関連記事