霧島市・市民健康講座でのカラー講演

鹿児島中央駅近パーソナルカラー カラーセラピー

2011年08月07日 23:23





今日は、霧島市・国分シビックセンターでの第14回市民健康講座で、カラーセラピーの講演をさせて頂きました

受講頂いた皆さん、久々にお会いした生徒さん、ありがとうございました

第1部が、鹿児島県民総合保健センター参与の瀬戸山先生の「 受けて安心がん検診、学んで実行がん予防 」の講演でした
皆さん熱心にメモを取られたり、私も毎年検診は行ってますが、さらに重要さを感じました

がんを防ぐための12カ条に
「 日常生活に笑いを取り入れる 」とありました

日常生活に「 笑い 」を取り入れることにより、NK細胞が活性化されるとの事です

やはり「 笑い 」は、大事ですね


第2部で、カラーセラピーを実際にクレパスを使って体験して頂きました

久々のクレパスに最初は、とまどい気味の皆さんでしたが、
クレパスの感触を思い出すと幼い頃にもどったかのように楽しまれていました

私の話は、耳に入らないぐらい。。。
ですが、そのクレパスの感触を思い出し、楽しんで夢中になって描き続けてくれる姿もまた嬉しかったです

終了後、
「 98歳の母と一緒にやってみます楽しかったです 」
とか
「 孫と一緒にやってみます孫の方が、発想力はあるだろうなぁ~ 」

と、皆さんから「 楽しかった 」
というお声を聞き、

また、皆さんが私が話すたびにうなづいて聞いて下さり、
また、どんどん笑顔が増えていくことがとても嬉しかったです

今回は、クレパスも頂けるという事で、皆さんも「 さっそく自宅でもやってみます 」と話して下さいました

日々様々なストレスにさらされていますが、日々のセルフケアに今日の描画を思い出して頂き、
ココロもカラダも元気に、笑いの絶えない日々を過ごして頂ければ。。。と思います

最後になりましたが、霧島市の健康増進課の皆さん、クレパスもお一人お一人にご準備下さり、また色々無理を聞いて下さり、本当にありがとうございました副市長さんや課長さんはじめ皆さんも楽しんで下さっていた事がとても嬉しかったです

アシスタントに入って下さった方、たくさんのサポートありがとうございました

また、皆さんにお会いできる日を楽しみにしています

関連記事