カラー・公民館講座

鹿児島中央駅近パーソナルカラー カラーセラピー

2011年08月10日 23:50

今日は、鹿児島市・鴨池公民館での『 親子カラーアートセラピー講座 』でした

3回目の今日
回を重ねる事に子ども達が教室に入る時の表情が変わってきました

家に帰ってもカラーの話になるようで
『 このカラーの講座は夏休みだけなんだよ 』お母さんが話すと、ガッカリされたとか。。。

また『 先生、○○のM先生、知ってますか? 』

と聞いてきた子どもさんは、以前イオン旭屋カルチャーの講座に通ってくれた生徒さんとつながっていたり

子ども達が、講座が終わっても家庭でも習い事でもカラーの話題が出るという話を聞き、とても嬉しかったです

また、ここでの描画は、上手下手が、まったく関係ないので、絵の苦手な子ども達も少しずつ楽しんで描きき始めました

親子のシェアは、本当に楽しそうで
描画を通してコミュニケーションを
子ども達の想いなどなど。。。お母さん方が何か感じて頂ければと思います

今日は、色でクイズ
子ども達は、正解した後のご褒美に夢中で、お母さん方は、色の効果に真剣

衣服の色など、子ども達と一緒に色の効果を取り入れてもらえればなぁ~と思います



夜は、月1回の霧島市・隼人公民館の「 カラーコーディネート講座 」でした

皆さんの洋服の色がカラフルで見ているだけで楽しくなります

今日は、洋服の組み合わせのルールの内容でした

いつもワンパターンになってしまうと悩んでいらした方も、ルールを取り入れてみますと勢いを感じました

また来月皆さんにお会いするのが楽しみです


関連記事