2020年11月23日

色のルールを使って手持ちの服をコーディネート@鹿児島市

手持ちの服の着まわし術・青少年ホーム

先週で、鹿児島市鴨池の勤労青少年ホームでの

手持ちの服の着まわし術(ワードローブカラー講座・全3回)が終了しました。

最終回は、手持ちの服を持参し、コーディネートを行なっていきました。

手持ちの服を持参することで、ワンパターンの原因がわかり新たな発見もあったようです。


パーソナルカラーやイメージコンサルティングで、ご自分の目指すスタイルをご存知の生徒さんは、

色の偏りがなく、アイテムも目指すスタイルの服でコーディネートの幅も広がりました。

また、今後の買い足しアイテムもわかり、今後の皆さんの変化もとても楽しみです!


青年会館・カラーコーディネート講座

毎週水曜日は、鹿児島市教育会館での青年会館・カラーコーディネート講座でした。

洋服の組み合わせには、様々なルールがあり、そのルールを使うと

服のコーディネートは、とてもラクになります。

ルールを知って、ベーシックカラー(黒、グレー、ネイビー、ブラウン、ベージュ、白)だけの

コーディネートでなく、アクセントカラーを組み合わせて楽しんで頂けたらと思います。


公民館講座、カルチャースクールなど決まった時間に通えないという方には、

個別の講座も行なっております。お気軽にお問合せ下さいませ。

099−206−5218



イルドクルールのパーソナルカラー診断&カラーセラピー http://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
同じカテゴリー(標準光パーソナル(ベスト)カラー診断鹿児島)の記事画像
イルドクルール鹿児島Eastのホームページが完成!
11月開講!標準光パーソナルカラーアナリスト養成講座@鹿児島
鹿児島でパーソナルカラーアナリスト養成講座開講!
パーソナルカラー診断のプロスキルを学ぶ養成講座4月開講です!@鹿児島
ご夫婦でのパーソナルカラー診断ご好評頂いてます@鹿児島
2024パーソナルカラー診断後のコスメ体験ご好評頂いてます@鹿児島
 イルドクルール鹿児島Eastのホームページが完成! (2024-09-11 11:25)
 11月開講!標準光パーソナルカラーアナリスト養成講座@鹿児島 (2024-09-05 11:55)
 鹿児島でパーソナルカラーアナリスト養成講座開講! (2024-04-21 13:02)
 パーソナルカラー診断のプロスキルを学ぶ養成講座4月開講です!@鹿児島 (2024-02-23 23:45)
 ご夫婦でのパーソナルカラー診断ご好評頂いてます@鹿児島 (2024-02-16 00:50)
 2024パーソナルカラー診断後のコスメ体験ご好評頂いてます@鹿児島 (2024-01-15 11:22)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
色のルールを使って手持ちの服をコーディネート@鹿児島市
    コメント(0)