2021年01月22日

標準光パーソナルカラー診断に来て良かった!

標準光ぱーソナルカラー診断@鹿児島

「やっぱり、基本に忠実な標準光パーソナルカラー診断に来て良かった!」

これは、先日、鹿児島市中央駅近のイルドクルール鹿児島にお越し下さったお客様の言葉です!

この言葉は、私にとって、励みになります。

というのも、メイクをしたままや、イベント会場などの照明で、カラー診断を受けた方、

ネットやSNS、雑誌のカラー診断で迷っている方も見ると、

一歩、勇気を出して基本に忠実なカラー診断を受けて欲しいなぁと思うからです。

お客様も自己診断で、迷って迷って、何を信じていいのか分からないとの事でした。


イルドクルールでは、基本に忠実にカラー診断を行なっています。

パーソナルカラーの基本と手順について

まず、適正な場所でカラー診断を行うことが第一で、この基本は時代や環境が変わっても同じです。

パーソナルカラー診断に適した環境は、
「カラー診断環境の定義・11〜14時の北の窓からの晴天の間接光が入る場所で行うこと」
となりますが、いくつか補足が今では必要です。

補足として、「11〜14時の」は、季節や立地の緯度により固定ではありません。

「北の窓からの晴天の間接光が入る場所で行うこと」は、
雲一つ無い晴天のことで、少しでも雲が出ると影が出て成立しません。

また、隣接する建物との距離や採光環境で十分な採光が特に都市部では望めません。


なお、なぜ、北向きの場所/スペースに限定かと言いますと、
他の東や南、西向きの物件や採光は、直射が入り、直射が入る以上、
自然光の直射光は長波長が多く含まれるため、目の前の色は黄みを帯びる傾向があり、
正しく色を判断/評価できないためです。


パーソナルカラー診断に適した環境は、
一年の中でも20日くらいしかないと言われています。
その日にパーソナルカラー診断の予約を合わせることは至難の技です。


ですので、イルドクルールやイルドクルールで資格取得された方は、
https://mbp-japan.com/kagoshima/nakanosono/service1/4600057/


色を正確に見る標準光アシストライトで、天気や時間帯に左右されることなく行なっています。

標準光アシストライト


イルドクルール鹿児島では、

基本的にマンツーマンで 、ウイルスに最大限の配慮と準備をして

パーソナルカラーのプロがカラー診断サービスを

色が正しく見えるカラー診断専用標準光/Ra99AAAの最高レベルの色評価用照明を使って

基本に忠実なパーソナルカラー診断を行なっております。

こういう状況ですので、まずはお気軽にご相談くださいませ。

鹿児島市中央町 099−206−5218



イルドクルールのパーソナルカラー診断&カラーセラピー http://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
同じカテゴリー(標準光パーソナル(ベスト)カラー診断鹿児島)の記事画像
イルドクルール鹿児島Eastのホームページが完成!
11月開講!標準光パーソナルカラーアナリスト養成講座@鹿児島
鹿児島でパーソナルカラーアナリスト養成講座開講!
パーソナルカラー診断のプロスキルを学ぶ養成講座4月開講です!@鹿児島
ご夫婦でのパーソナルカラー診断ご好評頂いてます@鹿児島
2024パーソナルカラー診断後のコスメ体験ご好評頂いてます@鹿児島
 イルドクルール鹿児島Eastのホームページが完成! (2024-09-11 11:25)
 11月開講!標準光パーソナルカラーアナリスト養成講座@鹿児島 (2024-09-05 11:55)
 鹿児島でパーソナルカラーアナリスト養成講座開講! (2024-04-21 13:02)
 パーソナルカラー診断のプロスキルを学ぶ養成講座4月開講です!@鹿児島 (2024-02-23 23:45)
 ご夫婦でのパーソナルカラー診断ご好評頂いてます@鹿児島 (2024-02-16 00:50)
 2024パーソナルカラー診断後のコスメ体験ご好評頂いてます@鹿児島 (2024-01-15 11:22)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
標準光パーソナルカラー診断に来て良かった!
    コメント(0)