2021年06月02日
色でコミュニケーション
色は、コミュニケーションにとても役立ちます!
昨日は、短大でのaft色彩検定の対策授業。
今回は、重要な内容だったので、(毎回重要ではありますが…)
学生が集中するようにと、ブルー系で向かうと
学生たちが、次々に褒めてくれました!(笑)
昨日は、とても暑かったので、爽やかなブルーは心地よかったのだと思います。
今年は学生の人数も多く、一人一人にゆっくり声かけする時間がないですが、
学生から、声をかけてもらえると、色へ興味を持っている事もわかり、嬉しくなります。
また、毎時間、最初は学生たちとコミュニケーションを取るために
クレパスで発散のワークを行なってますが、
ワークの色を通して、学生の思いを知るきっかけになります。
またそのことから、色に興味を持ってくれ、様々な質問が出る事も嬉しくなります。
脱線しすぎる事もありますが(笑)
梅雨時期、コロナ禍で、なんとなくスッキリ晴れない気持ちになりますが、
紙とクレパスで、簡単簡便にできるカラーセラピーも日々のストレスケアに活用して頂けたらと思っています。
イルドクルールのパーソナルカラー診断&カラーセラピー
http://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
イルドクルール鹿児島Eastのホームページが完成!
11月開講!標準光パーソナルカラーアナリスト養成講座@鹿児島
鹿児島でパーソナルカラーアナリスト養成講座開講!
パーソナルカラー診断のプロスキルを学ぶ養成講座4月開講です!@鹿児島
ご夫婦でのパーソナルカラー診断ご好評頂いてます@鹿児島
2024パーソナルカラー診断後のコスメ体験ご好評頂いてます@鹿児島
11月開講!標準光パーソナルカラーアナリスト養成講座@鹿児島
鹿児島でパーソナルカラーアナリスト養成講座開講!
パーソナルカラー診断のプロスキルを学ぶ養成講座4月開講です!@鹿児島
ご夫婦でのパーソナルカラー診断ご好評頂いてます@鹿児島
2024パーソナルカラー診断後のコスメ体験ご好評頂いてます@鹿児島
Posted by 鹿児島中央駅近パーソナルカラー カラーセラピー at 17:16│Comments(0)
│標準光パーソナル(ベスト)カラー診断鹿児島│パーソナルカラー│カラーコーディネート│カラーセラピー│AFT色彩検定│鹿児島市中央町
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。