2022年10月20日

パーソナルカラーを知るとコーディネートがラクになります@鹿児島

パーソナルカラーを知るとコーディネートがラクになります@鹿児島

パーソナルカラーが分かると、色選びに悩まなくなる事はもちろんの事、

カラー診断をして、3年ぐらいすると、

クローゼットの中が、自分色になりますので、

どれとどれを合わせても上手くまとまります!


先日、実家の80歳の母から

「明日は、地域の方の集まりに参加するけど、どの服を着て行けばいい?」

と、電話がありました。

母もパーソナルカラー診断をしてから、20年くらい経ちますので、

母のクローゼットの中も自分色(ブルベ・夏)になってきてます。

これまで、服を手放すことが中々できず、クローゼットの中は、いつか着るであろう服がパンパンに入ってました。

母自身、体型がかなり変わり、自分でも体型に合わない服は(これから手に取らない服)は

お気に入りであっても、実際に着てみることで、サイズが合ってなくて合わないことが分かり

手放すことにしたら、クローゼットの中もスッキリしました。

また収納ケースにも、オススメ服と名前を書いて、

何かあれば、そこを開けてもらうように!

今回も、母のお気に入りのグレーのパンツと

オススメコーナーに入っているお気に入りのパープルのカットソーでいいかなぁ?と

母:「でも寒くなったから、何を合わせたらいいだろう?」と

私:「クローゼットにかかっているアウターは、どれも合うよ!」と伝えると

母:「そうなんだね!では、明日楽しんでくるね!」

と、嬉しそうに電話を切りました。

地域の集まりに参加する事にワクワクしながら、服選びをする姿も嬉しくなりましたが、

パーソナルカラーが分かっていると、どれを合わせても上手くまとまるので、

簡単にアドバイスできる事も助かりました。


母もパーソナルカラーを知って、自分色を取り入れている事で、

周りの方から声を掛けてもらうことも増え、

色を通してコミュニケーションもとれ、

歳を重ねても、もっと外に出ていこという気持ちになったりする姿に、

パーソナルカラーは、幾つになっても知っておく事の重要さを改めて感じました。


最近は、若いお客様のご来店が多いですが、娘さんに連れられて、

私と同じ世代のお客様も増えてきました。ぜひ、またその上のお母様世代にも

是非、パーソナルカラーを知って楽しんで頂けたらと思います。

標準光アシストライト

イルドクルールでは、
国内外最高レベルの非LED/演色性Ra99AAAのプロ仕様色評価用照明を使ってカラーのコンサルテーションを行っております。

10、11月のご予約受付中です。

ご予約は、お電話、メール、エキテンのネット予約でも行っております。
エキテンのネット予約は、下記をご覧下さいませ。
https://www.ekiten.jp/shop_60463819/menu/
皆様のご来店、心よりお待ちしております。

イルドクルール鹿児島 099−206−5218




イルドクルールのパーソナルカラー診断&カラーセラピー http://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
同じカテゴリー(標準光パーソナル(ベスト)カラー診断鹿児島)の記事画像
イルドクルール鹿児島Eastのホームページが完成!
11月開講!標準光パーソナルカラーアナリスト養成講座@鹿児島
鹿児島でパーソナルカラーアナリスト養成講座開講!
パーソナルカラー診断のプロスキルを学ぶ養成講座4月開講です!@鹿児島
ご夫婦でのパーソナルカラー診断ご好評頂いてます@鹿児島
2024パーソナルカラー診断後のコスメ体験ご好評頂いてます@鹿児島
 イルドクルール鹿児島Eastのホームページが完成! (2024-09-11 11:25)
 11月開講!標準光パーソナルカラーアナリスト養成講座@鹿児島 (2024-09-05 11:55)
 鹿児島でパーソナルカラーアナリスト養成講座開講! (2024-04-21 13:02)
 パーソナルカラー診断のプロスキルを学ぶ養成講座4月開講です!@鹿児島 (2024-02-23 23:45)
 ご夫婦でのパーソナルカラー診断ご好評頂いてます@鹿児島 (2024-02-16 00:50)
 2024パーソナルカラー診断後のコスメ体験ご好評頂いてます@鹿児島 (2024-01-15 11:22)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
パーソナルカラーを知るとコーディネートがラクになります@鹿児島
    コメント(0)