2020年07月11日
色彩心理・カラーセラピー講座、鹿児島でも行なっています

昨夜から、鹿児島市鴨池のリビングカルチャー倶楽部で色彩心理講座が開講しました。
以前から、色彩心理を学びたいと思っていたけど、
鹿児島で勉強できるところがあるなんて知らなかった!
と、話す受講生の方もいらっしゃり、
もっとお知らせしていかなければと思うことでした。
色が好き!な方、
また様々なカウンセリングを勉強されている方もとても多いですが
色彩心理カラーセラピーは、特別なものを要さず、
紙とクレパスさえあれば、いつでも、どこでも、誰にでも容易に学ぶことができます。
また、悩んでいる家族のために、また職場で活かしたいけど
どんな感じなのか…と、カルチャースクールを受講される方もいらっしゃいます。
もちろん、自分癒しの為、生活に取り入れたいと話す方もいらっしゃいます。
ですが、同じ時間、同じ目的で集まるメンバーは投影ですので、
同じような色を使うことには、受講生のみなさんも驚かれ、
偶然ではなく、必然の集まりということにも気づかれます。
色は、敷居が低いので、取り入れやすいという声もよく聞きます。
今後の皆さんの変化もとても楽しみです!

来週(15日)は、鹿児島市東開町のイオンモール鹿児島でも
カラーセラピーとベストスタイル診断が行われます。
こちらは、マンツーマンのレッスンになっております。
「自分癒しのカラーセラピー」
2020年7月15日(火)11:00〜17:00の間で、
お一人様30分になっております。60分コースもございます。
https://culture.jeugia.co.jp/lesson_detail_58-32234.html
「ファッションスタイル診断」
2020年7月15日(火)11:00〜17:00の間で、
お一人様60分になります。
https://culture.jeugia.co.jp/lesson_detail_58-41730.html
また、鹿児島市中央町のアトリエでは、
色彩心理カラーセラピー、標準光ベストカラー診断など常時、受け付けております。
https://mbp-japan.com/kagoshima/nakanosono/column/4602071/
鹿児島は、コロナのクラスターが発生し、中々落ち着かない日々ですが、
パーソナルカラー診断、イメージコンサルティングは、
マンツーマン、多くても2名様までで行なっており、密になりませんので、ご安心下さいませ。
手洗い、消毒、換気、マスク着用など行って通常営業しております。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
鹿児島市中央町(中央駅から徒歩5分)
099−206−5218
イルドクルールのパーソナルカラー診断&カラーセラピー
http://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
イルドクルール鹿児島Eastのホームページが完成!
2024年1月開講!勤労青少年ホームでのカラーセラピー講座募集中です@鹿児島
デイサービスでの敬老会@カラー鹿児島
9月開講!色彩心理カラーアートセラピスト養成講座・初級クラス@鹿児島
自分癒しのカラーセラピーご好評頂いてます@鹿児島
6月開講!色彩心理カラーアートセラピスト養成講座・初級クラス@鹿児島
2024年1月開講!勤労青少年ホームでのカラーセラピー講座募集中です@鹿児島
デイサービスでの敬老会@カラー鹿児島
9月開講!色彩心理カラーアートセラピスト養成講座・初級クラス@鹿児島
自分癒しのカラーセラピーご好評頂いてます@鹿児島
6月開講!色彩心理カラーアートセラピスト養成講座・初級クラス@鹿児島
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。