2022年08月17日
9月のカラーセラピー講座募集中です@鹿児島市中央町
毎月第2木曜日に行ってました鹿児島市郡元のカフェ尊さんが閉店になり
その際のカフェ講座を惜しむ声や皆さんのシェアがとても良く
雰囲気もとても良かったので、次のカフェが見つかるまで、
鹿児島市中央町のアトリエで行っていく事にしました。

こちらは、10日の講座の様子です。


こちらが11日の講座の様子です。
受講下さったお客様もカラー初めての方や、何度も受講して下さっている方と経験は関係なく、カラーが好きな方であれば、どなたでもご受講できます。
また、同じ時間、同じ目的で集まった皆さんですので
選ぶ色、描画が同じで驚きも多く、偶然ではなく必然の集まりだと感じます。
カラーアートセラピーやグループワークの良さは、たくさんありますが、
やはり何と言ってもご自分で、気持ちの変化に気づかれていく事です。
そして、答えは自分の心の中にあることに気づかれます。
色を選び、画用紙に思いっきり描き、その後の受講生同士のシェアで
現在の自分の心身の状態を客観視でき、自分を知り、癒しにつながります。
終了後の皆さんの清々しい表情がとても印象的でした。
今後も毎月アトリエで講座を行っていきます!
講座は、どなたでも
(初めての方、何度も受講されている方、カラー大好きな方)
受講できますので、是非この機会に自分癒しにご受講下さいませ。
日時:9月8日(木)、11日(日)10:30〜12:00
(今後も基本、第2木曜、第2日曜の10:30〜12:00で行います)
受講料:カフェ価格 2,500円(お茶・お菓子付き)
定員:各4名
準備物:筆記用具
お申し込み:お問い合わせは、イルドクルール中之薗までお願い致します。
資料もございますので、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
イルドクルール鹿児島 099ー206−5218
その際のカフェ講座を惜しむ声や皆さんのシェアがとても良く
雰囲気もとても良かったので、次のカフェが見つかるまで、
鹿児島市中央町のアトリエで行っていく事にしました。

こちらは、10日の講座の様子です。


こちらが11日の講座の様子です。
受講下さったお客様もカラー初めての方や、何度も受講して下さっている方と経験は関係なく、カラーが好きな方であれば、どなたでもご受講できます。
また、同じ時間、同じ目的で集まった皆さんですので
選ぶ色、描画が同じで驚きも多く、偶然ではなく必然の集まりだと感じます。
カラーアートセラピーやグループワークの良さは、たくさんありますが、
やはり何と言ってもご自分で、気持ちの変化に気づかれていく事です。
そして、答えは自分の心の中にあることに気づかれます。
色を選び、画用紙に思いっきり描き、その後の受講生同士のシェアで
現在の自分の心身の状態を客観視でき、自分を知り、癒しにつながります。
終了後の皆さんの清々しい表情がとても印象的でした。
今後も毎月アトリエで講座を行っていきます!
講座は、どなたでも
(初めての方、何度も受講されている方、カラー大好きな方)
受講できますので、是非この機会に自分癒しにご受講下さいませ。
日時:9月8日(木)、11日(日)10:30〜12:00
(今後も基本、第2木曜、第2日曜の10:30〜12:00で行います)
受講料:カフェ価格 2,500円(お茶・お菓子付き)
定員:各4名
準備物:筆記用具
お申し込み:お問い合わせは、イルドクルール中之薗までお願い致します。
資料もございますので、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
イルドクルール鹿児島 099ー206−5218
イルドクルールのパーソナルカラー診断&カラーセラピー
http://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
イルドクルール鹿児島Eastのホームページが完成!
2024年1月開講!勤労青少年ホームでのカラーセラピー講座募集中です@鹿児島
デイサービスでの敬老会@カラー鹿児島
9月開講!色彩心理カラーアートセラピスト養成講座・初級クラス@鹿児島
自分癒しのカラーセラピーご好評頂いてます@鹿児島
6月開講!色彩心理カラーアートセラピスト養成講座・初級クラス@鹿児島
2024年1月開講!勤労青少年ホームでのカラーセラピー講座募集中です@鹿児島
デイサービスでの敬老会@カラー鹿児島
9月開講!色彩心理カラーアートセラピスト養成講座・初級クラス@鹿児島
自分癒しのカラーセラピーご好評頂いてます@鹿児島
6月開講!色彩心理カラーアートセラピスト養成講座・初級クラス@鹿児島
Posted by 鹿児島中央駅近パーソナルカラー カラーセラピー at 17:39│Comments(0)
│色彩心理カラーセラピー鹿児島│カラーセラピスト養成│カラーセラピー│カラーアートセラピー│子ども・親子講座│鹿児島市中央町
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。