2022年12月25日

「色の旅・緑」講座ご好評頂いてます@鹿児島

色の旅 緑 鹿児島市中央町

色の旅・緑 鹿児島市中央町

特定の色だけが、ずっと気になる…

幼少期に気になっていた。就職してから気になっていた。昇進してから気になっていた。

など、ある時期だけ、気になっていた色があるのではないでしょうか?

毎月、行なっています「色の旅」

今月は、「緑」を色を欲する時の心理、

イメージ、衣食住への効果、雑学などをお伝えしています。

これまで、服に「緑」は持ってないと話す方も多いですが、
昨年から流行色でもあり、よく目にする方は多いかと思います。
(私は年々、緑の服が増えています(笑))


物事には、プラスとマイナスがあるように
色にも、表層心理と深層心理があります。

平和、調和、協調的などの意味もありますが、
嫉妬という意味もあります。

小さな子どもさんが、下に弟妹が生まれた際に選びがちなのもわかります。

これまで、無意識に選んで色を思い出してみると、様々な発見があります。

「無意識に落ち着いた緑のスーツに、バックに、靴まで緑を選んで着ていた時期があった」
と、話される方の言葉は印象的でした。

この時間は、これまでの色を振り返り、自分の思いに気づく時間になって頂けたらと思っています。

来月(2023年1月)は、「青」です。

青が気になっている方は、是非お気軽にお問合せ下さいませ。

2023年1月22日(日)14時〜16時
    1月26日(木)10時〜12時

詳しくは、下記をご覧下さいませ。
https://www.ekiten.jp/shop_60463819/menu/menu_1625722/



標準光アシストライト

イルドクルールでは、
国内外最高レベルの非LED/演色性Ra99AAAのプロ仕様色評価用照明を使ってカラーのコンサルテーションを行っております。

パーソナルカラー診断・カラースウォッチ

お買い物に便利で、色持ち30年のカラースウォッチ!(画像)
手のひらサイズで、バックの中でも邪魔にならない
日本製の色見本帳は、大変ご好評頂いてます!

1月のご予約受付中です。

エキテン「イルドクルール鹿児島」でもご予約頂けます。
https://www.ekiten.jp/shop_60463819/menu/

皆様のご来店、心よりお待ち申し上げております。

イルドクルール鹿児島 099−206−5218



イルドクルールのパーソナルカラー診断&カラーセラピー http://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
同じカテゴリー(色彩心理カラーセラピー鹿児島)の記事画像
イルドクルール鹿児島Eastのホームページが完成!
2024年1月開講!勤労青少年ホームでのカラーセラピー講座募集中です@鹿児島
デイサービスでの敬老会@カラー鹿児島
9月開講!色彩心理カラーアートセラピスト養成講座・初級クラス@鹿児島
自分癒しのカラーセラピーご好評頂いてます@鹿児島
6月開講!色彩心理カラーアートセラピスト養成講座・初級クラス@鹿児島
同じカテゴリー(色彩心理カラーセラピー鹿児島)の記事
 イルドクルール鹿児島Eastのホームページが完成! (2024-09-11 11:25)
 2024年1月開講!勤労青少年ホームでのカラーセラピー講座募集中です@鹿児島 (2023-12-23 21:36)
 デイサービスでの敬老会@カラー鹿児島 (2023-09-21 23:14)
 9月開講!色彩心理カラーアートセラピスト養成講座・初級クラス@鹿児島 (2023-07-28 23:48)
 自分癒しのカラーセラピーご好評頂いてます@鹿児島 (2023-07-06 19:53)
 6月開講!色彩心理カラーアートセラピスト養成講座・初級クラス@鹿児島 (2023-05-22 16:36)

Posted by 鹿児島中央駅近パーソナルカラー カラーセラピー at 22:32│Comments(0)色彩心理カラーセラピー鹿児島カラーセラピスト養成カラーセラピーカラーアートセラピー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「色の旅・緑」講座ご好評頂いてます@鹿児島
    コメント(0)