2012年05月10日

桜島公民館・カラーセラピー講座

今夜から、桜島公民館での「 カラーセラピー講座 」が始まりましたにっこり

昨年から、ご継続頂いた皆さん、新しく受講頂いた皆さん、ありがとうございますキラキラ

最初は、とても緊張されていた皆さんでしたが、
クレヨンを走らせると、少しずつ緊張もとけてこられ、
皆さんとのシェアでは、話が尽きないほどでしたにっこり

色や描画から、今の自分の想いに気づかれ、
また同じグループの方々との共通点があり、
偶然ではなく必然の集まりという事も感じられたようです若葉

「 色の意味が載っている本を読むより、実際に色を塗っていると楽しくて、実践することで気づく事がありますね音符 」という意見や

「 色を塗っていると、今までの色々な想いが出てきて 」
と話して下さる方も!!

皆さんが実際に色を塗る事で、色と対話し感じ、
毎回、1つでも気づきがあればと思いますクローバー

また今日の描画を日々のストレスケアに使って頂ければと思いますにっこり

12月まで、どうぞよろしくお願い致しますクローバー


昨日、今日と専門学校の色彩の授業でしたにっこり

ビューティー系の学生なので、美への関心が高く、
前回のパーソナルカラーの話しで、
さらにメイクカラーにも興味を持ってくれたようですキラキラ

メイクの授業の際も積極的に色ものに挑戦しているようで口紅

アイシャドーの色、チークの色、口紅の色と
学生なりに合わせて、休み時間も

「 今日のメイクの色どうですか? 」と聞きに来たり
「 ラベンダー入れてみましたラヴ 」と
話してくれるのが嬉しいです音符

高校を卒業して入学してきた時は、ノーメイクだった学生も、
日に日にキレイになる姿には驚きますラヴ

『 宿題が少しずつ増えていっているうわー 』
と嘆く学生もいますが、
色がついてない世界はないので、センスを一層磨き、これからどんどん色を取り入れていってほしいなぁと思います頼む




イルドクルールのパーソナルカラー診断&カラーセラピー http://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
同じカテゴリー(カラーセラピー)の記事画像
2024年1月開講!勤労青少年ホームでのカラーセラピー講座募集中です@鹿児島
デイサービスでの敬老会@カラー鹿児島
9月開講!色彩心理カラーアートセラピスト養成講座・初級クラス@鹿児島
自分癒しのカラーセラピーご好評頂いてます@鹿児島
6月開講!色彩心理カラーアートセラピスト養成講座・初級クラス@鹿児島
年度末の疲れをカラーセラピーでリフレッシュ@鹿児島
同じカテゴリー(カラーセラピー)の記事
 2024年1月開講!勤労青少年ホームでのカラーセラピー講座募集中です@鹿児島 (2023-12-23 21:36)
 デイサービスでの敬老会@カラー鹿児島 (2023-09-21 23:14)
 9月開講!色彩心理カラーアートセラピスト養成講座・初級クラス@鹿児島 (2023-07-28 23:48)
 自分癒しのカラーセラピーご好評頂いてます@鹿児島 (2023-07-06 19:53)
 6月開講!色彩心理カラーアートセラピスト養成講座・初級クラス@鹿児島 (2023-05-22 16:36)
 年度末の疲れをカラーセラピーでリフレッシュ@鹿児島 (2023-03-26 09:54)

Posted by 鹿児島中央駅近パーソナルカラー カラーセラピー at 23:50│Comments(0)カラーセラピー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
桜島公民館・カラーセラピー講座
    コメント(0)