2013年01月27日
色彩心理カラーセラピスト養成講座開講/鹿児島市
鹿児島のカラーリスト 中之薗 恵美子です
数あるブログの中から、お越し頂きありがとうございます
今日は、鹿児島市・イルドクルール鹿児島East(東校)での
「 色彩心理カラーセラピスト養成講座・初級 」日曜クラス②が開講致しました
受講頂いた皆さん、ありがとうございました
先週の日曜クラス①と今回の日曜クラス②を合わせて、10名の方が受講下さり、
ほとんどが講座を受講して下さっている同じ想いの生徒さんですが、
HPやブログからも3名の方が、共感して受講を決めて下さった事を
嬉しく感じ、感謝しています
今日のクラスは、20代~50代と幅広いメンバーですが、
色々お話をお聞きしながら、意味のあるメンバーだなぁと改めて感じることでした
色が如実に今の状態を教えてくれます
色からのメッセージ、たくさんのギフトを大切に
また「今、この瞬間」も大切に過ごして頂けたら
まだ初級クラスではありますが・・・
色を伝えていく仲間がまた増えたことがとても嬉しく
是非、皆さんには自分の夢を叶えて頂きたい
のと
今年の私の夢・目標でもある
仲間と一緒に色の楽しさを伝えていく事も叶えていきます
皆さん、どうぞよろしくお願い致します


お知らせ 


カラーの学び方セミナー(無料) 
2月24日(日)14:00~15:00( 定員6名 要予約 )
http://ehealing.chesuto.jp/e937524.html
パーソナルカラー&カラーセラピーのメニュー 
http://ehealing.chesuto.jp/e916544.html
イルドクルール鹿児島 East カラーリスト 中之薗恵美子
HP : http://idckagoshima.web.fc2.com/
Mail : ehealing@abeam.ocn.ne.jp
Tel&Fax : 099-239-2268

数あるブログの中から、お越し頂きありがとうございます

今日は、鹿児島市・イルドクルール鹿児島East(東校)での
「 色彩心理カラーセラピスト養成講座・初級 」日曜クラス②が開講致しました

受講頂いた皆さん、ありがとうございました

先週の日曜クラス①と今回の日曜クラス②を合わせて、10名の方が受講下さり、
ほとんどが講座を受講して下さっている同じ想いの生徒さんですが、
HPやブログからも3名の方が、共感して受講を決めて下さった事を
嬉しく感じ、感謝しています

今日のクラスは、20代~50代と幅広いメンバーですが、
色々お話をお聞きしながら、意味のあるメンバーだなぁと改めて感じることでした

色が如実に今の状態を教えてくれます

色からのメッセージ、たくさんのギフトを大切に
また「今、この瞬間」も大切に過ごして頂けたら

まだ初級クラスではありますが・・・
色を伝えていく仲間がまた増えたことがとても嬉しく

是非、皆さんには自分の夢を叶えて頂きたい

今年の私の夢・目標でもある
仲間と一緒に色の楽しさを伝えていく事も叶えていきます

皆さん、どうぞよろしくお願い致します









2月24日(日)14:00~15:00( 定員6名 要予約 )
http://ehealing.chesuto.jp/e937524.html


http://ehealing.chesuto.jp/e916544.html
イルドクルール鹿児島 East カラーリスト 中之薗恵美子
HP : http://idckagoshima.web.fc2.com/
Mail : ehealing@abeam.ocn.ne.jp
Tel&Fax : 099-239-2268
タグ :色彩心理カラーセラピスト養成講座
イルドクルールのパーソナルカラー診断&カラーセラピー
http://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
2024年1月開講!勤労青少年ホームでのカラーセラピー講座募集中です@鹿児島
デイサービスでの敬老会@カラー鹿児島
9月開講!色彩心理カラーアートセラピスト養成講座・初級クラス@鹿児島
自分癒しのカラーセラピーご好評頂いてます@鹿児島
6月開講!色彩心理カラーアートセラピスト養成講座・初級クラス@鹿児島
年度末の疲れをカラーセラピーでリフレッシュ@鹿児島
デイサービスでの敬老会@カラー鹿児島
9月開講!色彩心理カラーアートセラピスト養成講座・初級クラス@鹿児島
自分癒しのカラーセラピーご好評頂いてます@鹿児島
6月開講!色彩心理カラーアートセラピスト養成講座・初級クラス@鹿児島
年度末の疲れをカラーセラピーでリフレッシュ@鹿児島
Posted by 鹿児島中央駅近パーソナルカラー カラーセラピー at 23:59│Comments(0)
│カラーセラピスト養成
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。