2020年03月12日
色の勉強して見ませんか?

先日、「カラーの勉強をしたいのですが…」とお電話を頂きました。
カラーも色々な分野がありますので、
パーソナルカラー?色彩心理?色彩検定?などお尋ねし、
また勉強しようと思ったきっかけをお尋ねすると
「コロナウイルスの影響で、外出もままならないので
勉強しようかと思い!」との事
その言葉にとても嬉しく感じました。
また、子育てを終え、何かやって見たいけど、
何をやったらいいのだろう?と考えた時に
「自分の好きなことを極めてみよう!」
という事で、勉強にお越し下さる方も増えました。
昨日は、AFT色彩検定2級の対策講座でした。
また、先週からはAFT色彩検定3級の対策講座・午前中クラスが開講しました。
最近は、こちらのブログやマイベストプロのコラムからもお申込みを
頂く事も増え、皆さんの受講動機が、
「お花やインテリアに興味があるけど、何をするにも、色の問題が出てくる!」
との事で、色の勉強をすると、もっと楽しく、また色一つで
イメージも雰囲気も変わってくるのでは?との事でした。
本当におっしゃる通りで、色一つで、イメージが全く変わってきますし、
色が与える影響によって、私たちは日々様々な影響を受けます。
こういう時だからこそ、これまで時間に追われて中々できなかった
色の勉強をして見ませんか?
14日(土)19時〜21時は、鹿児島市中央町のアトリエで、
AFT色彩検定3級の対策講座を行います。
詳しくは、下記をご覧下さいませ。
https://mbp-japan.com/kagoshima/nakanosono/seminar/4600145/
少人数制で、初めての方でも基礎から、楽しくお伝え致しますので、
お気軽にお問い合わせくださいませ。
099−206−5218
イルドクルールのパーソナルカラー診断&カラーセラピー
http://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
色彩検定「色と光」パーソナルカラー診断でも重要です@鹿児島
11月のaft色彩検定に向けて色彩学を学んで見ませんか?鹿児島
8月開講!aft色彩検定2、3級対策講座@鹿児島市
カラーアートセラピーでリフレッシュ@鹿児島
13日はaft色彩検定@鹿児島
AFT色彩検定対策講座(ポイントだけの集中対策)も行っています@鹿児島
11月のaft色彩検定に向けて色彩学を学んで見ませんか?鹿児島
8月開講!aft色彩検定2、3級対策講座@鹿児島市
カラーアートセラピーでリフレッシュ@鹿児島
13日はaft色彩検定@鹿児島
AFT色彩検定対策講座(ポイントだけの集中対策)も行っています@鹿児島
Posted by 鹿児島中央駅近パーソナルカラー カラーセラピー at 08:53│Comments(0)
│AFT色彩検定
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。