2010年06月27日
色彩検定対策講座♪
今日は、霧島市国分で『 ファッション色彩検定2級の対策講座 』でした
3月から始まった講座でしたが、今日が最終日で模擬試験をしました
受講生は、3級の時からしっかり勉強されていたので、私は、皆を信じて安心しきっていましたが、
途中、仕事や他の習い事、突然の不幸にみまわれたりで
中々、手につかないようでした
しかし、今日の模擬試験は、80%もとれていて、皆さんの最後の追い込み・集中力に驚きました
今日の皆さんの笑顔が、今まで頑張ってきたことをあらわしているようでした
講座のたびに皆さんの、洋服の組み合わせの幅も広がってきましたし、
またお仕事でも役立っているという生徒さんも
試験まで、あと6日
この調子でいけば大丈夫
落ち着いて頑張って下さいね
応援しています

7月末からは、11月に試験のある文部科学省認可の「 AFT色彩検定3級の対策講座 」を始めます
場所は、霧島市国分の「 コア・よか 」と鹿児島市易井町(県民交流センター近く)で始めます
色に興味のある方、ファッション・インテリアなどの分野で色彩を生かしたい方、日常生活に色彩を取り入れて楽しみたい方、詳しい案内をお送りしますので、オーナーメールをお願いしますm(__)m

3月から始まった講座でしたが、今日が最終日で模擬試験をしました

受講生は、3級の時からしっかり勉強されていたので、私は、皆を信じて安心しきっていましたが、
途中、仕事や他の習い事、突然の不幸にみまわれたりで


しかし、今日の模擬試験は、80%もとれていて、皆さんの最後の追い込み・集中力に驚きました

今日の皆さんの笑顔が、今まで頑張ってきたことをあらわしているようでした

講座のたびに皆さんの、洋服の組み合わせの幅も広がってきましたし、
またお仕事でも役立っているという生徒さんも

試験まで、あと6日

この調子でいけば大丈夫

落ち着いて頑張って下さいね

応援しています


7月末からは、11月に試験のある文部科学省認可の「 AFT色彩検定3級の対策講座 」を始めます

場所は、霧島市国分の「 コア・よか 」と鹿児島市易井町(県民交流センター近く)で始めます

色に興味のある方、ファッション・インテリアなどの分野で色彩を生かしたい方、日常生活に色彩を取り入れて楽しみたい方、詳しい案内をお送りしますので、オーナーメールをお願いしますm(__)m
イルドクルールのパーソナルカラー診断&カラーセラピー
http://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
種子島の魅力再発見!
学生からのサプライズと感動
11月の検定に向けてオンラインでのAFT色彩検定色彩検定対策講座行ってます!
長島美術館「青いろの世界・いちだみなみ展」
27日はaft色彩検定!
オードリーの飾らない生き方
学生からのサプライズと感動
11月の検定に向けてオンラインでのAFT色彩検定色彩検定対策講座行ってます!
長島美術館「青いろの世界・いちだみなみ展」
27日はaft色彩検定!
オードリーの飾らない生き方
Posted by 鹿児島中央駅近パーソナルカラー カラーセラピー at 23:52│Comments(2)
│カラー
この記事へのコメント
いよいよ来週は試験ですね!1年前にみんなで遠足気分で試験に行った事を思い出します♪またみんなでカラー出来る日がくるといいなぁ(^∀^)ファッション検定2級応援してます!!
Posted by sattsu at 2010年06月28日 11:32
sattsuさん、ありがとうございます♪
ホントに1年前の皆さんは、カルフルな洋服で試験会場に向かって、遠足気分でしたね。楽しいメンバーでしたよね♪
sattsuさん方からの応援メッセージ、喜んでましたよ♪ありがとうね。
またみんなで、カラーしたいですね♪
ホントに1年前の皆さんは、カルフルな洋服で試験会場に向かって、遠足気分でしたね。楽しいメンバーでしたよね♪
sattsuさん方からの応援メッセージ、喜んでましたよ♪ありがとうね。
またみんなで、カラーしたいですね♪
Posted by ehealing
at 2010年06月28日 22:57

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。