2010年07月02日
目を輝かせている姿
今日から、またイオン・旭屋カルチャースクエアでの「 パーソナルカラー講座 」が始まりました
ご継続いただいた皆さん、ありがとうございます
昨日の日本代表の岡田監督の話では、ありませんが、
「 若い人が目を輝やかせてている姿を見るのが好きだ・・・
」みたいなことを言われ、
本当にそうだなぁ~と思う事でした
昨日、一昨日の学生の姿は、一生懸命で、理解した時のリアクションや、分からない事への質問がどんどんきます
一生懸命さが伝わってきて、本当にそうだなぁ~と思っていましたが、
今日のパーソナルカラー講座でも生徒さんが、
「 色で感じた事を報告させて下さい
」と目を輝かせて
話して下さいました
この2週間、カラーが来るのが待ち遠しかったと話して下さり、
また今、見るものすべて色を意識してみているので、今まで感じなかったことも感じているようで、聞いている私まで嬉しくなりました
若い方ばかりでなく、年齢に関係なく何かに夢中になっている方の目は輝いているなぁ~と思うことでした
私まで、元気をもらった一時でした
9月までの3ヶ月間、よろしくお願いします

ご継続いただいた皆さん、ありがとうございます

昨日の日本代表の岡田監督の話では、ありませんが、
「 若い人が目を輝やかせてている姿を見るのが好きだ・・・

本当にそうだなぁ~と思う事でした

昨日、一昨日の学生の姿は、一生懸命で、理解した時のリアクションや、分からない事への質問がどんどんきます

一生懸命さが伝わってきて、本当にそうだなぁ~と思っていましたが、
今日のパーソナルカラー講座でも生徒さんが、
「 色で感じた事を報告させて下さい



この2週間、カラーが来るのが待ち遠しかったと話して下さり、
また今、見るものすべて色を意識してみているので、今まで感じなかったことも感じているようで、聞いている私まで嬉しくなりました

若い方ばかりでなく、年齢に関係なく何かに夢中になっている方の目は輝いているなぁ~と思うことでした

私まで、元気をもらった一時でした

9月までの3ヶ月間、よろしくお願いします

タグ :イオン・旭屋カルチャースクエア
イルドクルールのパーソナルカラー診断&カラーセラピー
http://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
種子島の魅力再発見!
学生からのサプライズと感動
11月の検定に向けてオンラインでのAFT色彩検定色彩検定対策講座行ってます!
長島美術館「青いろの世界・いちだみなみ展」
27日はaft色彩検定!
オードリーの飾らない生き方
学生からのサプライズと感動
11月の検定に向けてオンラインでのAFT色彩検定色彩検定対策講座行ってます!
長島美術館「青いろの世界・いちだみなみ展」
27日はaft色彩検定!
オードリーの飾らない生き方
Posted by 鹿児島中央駅近パーソナルカラー カラーセラピー at 23:54│Comments(0)
│カラー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。