2010年07月30日

十島村 合同研修会でのカラー講話

   十島村 合同研修会でのカラー講話 十島村 合同研修会でのカラー講話

昨日、鹿児島市の勤労女性センターで、十島村の推進員さんへのカラーアートセラピーとパーソナルカラーの講話をさせて頂きましたにっこり

2年前の講演会に来て下さった方からのご依頼で、カラーの事を覚えて下さっていて、とても嬉しかったですキラキラ

前半は、カラーアートセラピーで、100円のクレパスと紙さえあれば、簡単にできるストレス発散法を皆さんにして頂きましたにっこり

皆さん、久しぶりのクレパスでしたが、楽しそうにクレパスを走らせているのがとても印象的でした若葉

また絵を皆さんでシェアする事で、自分でも気づかなかった面に気づいたり、隣に座った方の絵が共通していたりと各自それぞれに気づきがあったようです音符

後半は、パーソナルカラーの話をさせて頂きましたにっこり

モデルに協力して下さった方は、好きな色と似合う色が一緒で、着ていらっしゃる洋服の色も一致でしたにっこり

皆さんは、昨日・今日と色々な研修を受講し、また各島へもどって伝えていくようです!!

簡単に簡便(クレパスと紙さえあれば)にできるストレス発散法もまた思い出して、活用して頂ければ。。。と思います頼む

ご依頼頂いた十島村役場の皆さん、受講頂いた皆さん、アシスタントの方、本当にありがとうございましたにっこり

またお会いできる日を楽しみにしていますクローバー



イルドクルールのパーソナルカラー診断&カラーセラピー http://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
同じカテゴリー(カラー)の記事画像
種子島の魅力再発見!
学生からのサプライズと感動
11月の検定に向けてオンラインでのAFT色彩検定色彩検定対策講座行ってます!
長島美術館「青いろの世界・いちだみなみ展」
27日はaft色彩検定!
オードリーの飾らない生き方
同じカテゴリー(カラー)の記事
 種子島の魅力再発見! (2022-08-21 21:28)
 学生からのサプライズと感動 (2022-03-11 19:02)
 11月の検定に向けてオンラインでのAFT色彩検定色彩検定対策講座行ってます! (2021-09-05 21:31)
 長島美術館「青いろの世界・いちだみなみ展」 (2021-07-30 11:42)
 27日はaft色彩検定! (2021-06-22 07:36)
 オードリーの飾らない生き方 (2021-04-14 13:55)

Posted by 鹿児島中央駅近パーソナルカラー カラーセラピー at 22:38│Comments(0)カラー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
十島村 合同研修会でのカラー講話
    コメント(0)