2010年08月22日

つながり

木曜日は、霧島市国分コア・よかで、今日は、アトリエでの「 カラーアートセラピー講座 」でしたにっこり

どちらもいらっしゃている方は、仕事に一生懸命で責任感がある方ばかり若葉

それゆえに色々な悩みもアウチ

色を選び絵を描き、皆さんでシェアをしたりする事で、色々な気づきや発見があったようです若葉
自分で気づく事って、大事ですよねグー

一生懸命さもまた、今を楽しむ事へ変わっていくといいなぁ~と思う事でした頼む

頑張っている自分を「 誉めるキラキラ 」ことも日々して頂ければと思いますグー

私は、ぐ~たらした日も自分へ、「 こういう日も大事 」と誉めていますえーっと・・・



金曜お昼は、「 みんカル 」、夜は、イオン「 旭屋カルチャースクエア 」でのお買い物ツアーでした音符

お買い物ツアーと言っても、決して購入しないといけない訳ではなくにっこり

自分で買い物をする時、どうしてもいつものパターンになってしまいがちな色、デザインを提案していきます!!
最初は、着慣れない色に驚いたりする事もビックリ

でもまた意外な発見があり、終了後には、皆さんの表情が変わっているのが、印象的ですにっこり
色を味方に自信を持っていただけたら頼む

土曜日は、午前中に妹の友達が、パーソナルカラー診断に来て下さいましたにっこり

お盆の帰省中に妹の友達が、興味を持っている事を知り、昨日、短大の集まりがあるとの事でいらして下さったのですが、

なんと午後から、来週のイベントの打ち合わせをいつもアシスタントに入って下さっている方とすると予定だったのですが、午前中の妹の友達が、アシスタントの方と短大が同じクラスだったのです音符

妹の友達の周りは、アシスタントの方から、カラーの楽しさやパーソナルカラー診断をしてもらっていた様でビックリ

色の輪が広がっている事も嬉しかったですし、何の共通点もないようで、繋がっていた事に驚きでしたビックリ

なんと来週、頂いているイベントもご紹介者が繋がっていたり。。。

本当に人との繋がり、ご縁が嬉しくなりましたキラキラ

また今、繋がっている方々に助けられながら、仕事をさせて頂いていて、私一人では決して出来なかったことも皆さんのおかげで出来ることをありがたく思っていますキラキラ

本当にありがとうございますクローバー



イルドクルールのパーソナルカラー診断&カラーセラピー http://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
同じカテゴリー(カラー)の記事画像
種子島の魅力再発見!
学生からのサプライズと感動
11月の検定に向けてオンラインでのAFT色彩検定色彩検定対策講座行ってます!
長島美術館「青いろの世界・いちだみなみ展」
27日はaft色彩検定!
オードリーの飾らない生き方
同じカテゴリー(カラー)の記事
 種子島の魅力再発見! (2022-08-21 21:28)
 学生からのサプライズと感動 (2022-03-11 19:02)
 11月の検定に向けてオンラインでのAFT色彩検定色彩検定対策講座行ってます! (2021-09-05 21:31)
 長島美術館「青いろの世界・いちだみなみ展」 (2021-07-30 11:42)
 27日はaft色彩検定! (2021-06-22 07:36)
 オードリーの飾らない生き方 (2021-04-14 13:55)

Posted by 鹿児島中央駅近パーソナルカラー カラーセラピー at 22:44│Comments(0)カラー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
つながり
    コメント(0)