2010年08月27日
人間まるごとの健康づくり研修会

今日は、鹿児島県薩摩川内市の川薩保健所にて「 人間まるごとの健康づくり研修会 」で、カラーアートセラピーと食空間と色で、お話させて頂きました

今回のお話は昨年、桜島の保健所でさせて頂き、ご紹介を頂きました


定員の倍ほどの受講のお申込があったようで、皆さんの色への関心の高さがとても嬉しかったです

なんと今回は、栄養士を目指している学生さんとのコラボもあり、
学生さんが、
「 残暑をのりきるお昼メニュー 」
「 秋を先取りお昼メニュー 」の料理を作って下さり、食器や小物などの色で、食空間をカラーコーディネート

学生さんの一生懸命さや夢に向かって頑張っている姿にとても感動致しました

カラーアートセラピーの方では、皆さん何十年ぶりかのクレパスを楽しそうに走らせているのが、印象的でした

皆さんとのシェアでは、「 そうそう


皆さんの食空間の中に色も取り入れて頂けたら幸いです

ぜひ、今日のお絵描きも眠れない時にぜひ試されて下さいね

お忙しい中、ご受講頂いた皆さん、ありがとうございました

また色々ご準備頂き、温かく迎えて下さった川薩保健所の皆様、アシスタントに入って下さった皆さん、ありがとうございました

また皆さんにお会いできる日を楽しみにしています

タグ :カラーアートセラピー色と食
イルドクルールのパーソナルカラー診断&カラーセラピー
http://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
種子島の魅力再発見!
学生からのサプライズと感動
11月の検定に向けてオンラインでのAFT色彩検定色彩検定対策講座行ってます!
長島美術館「青いろの世界・いちだみなみ展」
27日はaft色彩検定!
オードリーの飾らない生き方
学生からのサプライズと感動
11月の検定に向けてオンラインでのAFT色彩検定色彩検定対策講座行ってます!
長島美術館「青いろの世界・いちだみなみ展」
27日はaft色彩検定!
オードリーの飾らない生き方
Posted by 鹿児島中央駅近パーソナルカラー カラーセラピー at 00:43│Comments(0)
│カラー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。