2010年11月30日
小さいお子さんを持つお母さんへのカラー講座
今日は、鹿児島市の谷山北公民館での月1回の小さいお子さんを持つお母さんへのカラーセラピー講座でした
今回は、はじめていらして下さった方、お久しぶりの方も多く、半年前までは大きいお腹を抱えて来て下さったお母さんも出産後またいらして下さいました
出産後いらして下さった生徒さんが、出産前の不安が色や描画に出ていたけど、皆さんの出産経験を聞く事で、ラクになりました
と話して下さいました
また色の効能を家族全員で洋服に取り入れて下さっている事や実際に着て来て下さった生徒さんもいらっしゃり嬉しくなりました
お母さん達の経験は、とても重要な経験だと私は思っています
ですが、お母さん方は、「 私の経験なんて。。。 」とおっしゃいますが、その経験談や一緒に共感してくれる事で、初めて育児をするお母さんにとっては、とても心強いと思います
初めていらした方も
「 子育ての話が聞けて楽しかったです。悩んだ時に相談できる場所が見つかりました
」と嬉しいお話もありました
日々、子育てに一生懸命なお母さん達のココロが色や描画を通して、また皆さんとシェアする事で、少し軽くなって頂ければと思います
午後からは、主婦の生徒さんがパーソナルカラー診断にいらして下さいました
いつもベーシックカラーばかりになってしまうと話していた生徒さん
自分は、カラフルな色は似合わないと勝手に思い込んでいたようですが、
明るいピンクやオレンジ・黄色・黄緑と春に咲くお花の色がとてもステキでした
「 キレイな色を着てもいいのですね
」と驚いていましたが、ぜひ自信を持って着て頂けたらと思います
お母さんがキレイな色を着る事で、ご主人にも子どもさんにもまたいい影響が出るだろうなぁ~と思う事でした
やっぱり、お母さんが笑っているのが、一番ですね

今回は、はじめていらして下さった方、お久しぶりの方も多く、半年前までは大きいお腹を抱えて来て下さったお母さんも出産後またいらして下さいました

出産後いらして下さった生徒さんが、出産前の不安が色や描画に出ていたけど、皆さんの出産経験を聞く事で、ラクになりました


また色の効能を家族全員で洋服に取り入れて下さっている事や実際に着て来て下さった生徒さんもいらっしゃり嬉しくなりました

お母さん達の経験は、とても重要な経験だと私は思っています

ですが、お母さん方は、「 私の経験なんて。。。 」とおっしゃいますが、その経験談や一緒に共感してくれる事で、初めて育児をするお母さんにとっては、とても心強いと思います

初めていらした方も
「 子育ての話が聞けて楽しかったです。悩んだ時に相談できる場所が見つかりました


日々、子育てに一生懸命なお母さん達のココロが色や描画を通して、また皆さんとシェアする事で、少し軽くなって頂ければと思います

午後からは、主婦の生徒さんがパーソナルカラー診断にいらして下さいました

いつもベーシックカラーばかりになってしまうと話していた生徒さん

自分は、カラフルな色は似合わないと勝手に思い込んでいたようですが、
明るいピンクやオレンジ・黄色・黄緑と春に咲くお花の色がとてもステキでした

「 キレイな色を着てもいいのですね


お母さんがキレイな色を着る事で、ご主人にも子どもさんにもまたいい影響が出るだろうなぁ~と思う事でした

やっぱり、お母さんが笑っているのが、一番ですね

イルドクルールのパーソナルカラー診断&カラーセラピー
http://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
種子島の魅力再発見!
学生からのサプライズと感動
11月の検定に向けてオンラインでのAFT色彩検定色彩検定対策講座行ってます!
長島美術館「青いろの世界・いちだみなみ展」
27日はaft色彩検定!
オードリーの飾らない生き方
学生からのサプライズと感動
11月の検定に向けてオンラインでのAFT色彩検定色彩検定対策講座行ってます!
長島美術館「青いろの世界・いちだみなみ展」
27日はaft色彩検定!
オードリーの飾らない生き方
Posted by 鹿児島中央駅近パーソナルカラー カラーセラピー at 21:15│Comments(0)
│カラー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。