2011年01月24日

よちよちサークルでのカラーセラピー講座

今日は、鹿児島市谷山北公民館での、よちよちサークル「 カラーセラピー講座 」でしたにっこり

昨年の谷山北公民館講座を受講して下さった方、またお友達の紹介で来て下さった方などなど、新しい方も多かったのですが、昨年から受講して下さっている生徒さんが温かく迎えて下さったおかげで、皆さんリラックスして下さり、安心しました若葉

小さいお子さんもお母さんの横にちょこんと座り、一緒にお絵描きですヒヨコ

久しぶりに来て下さった生徒さんが、
「 子どもに赤を着せることがなかったけど、赤の持つ意味や効用を知り、子どもに赤のジャンバーを買って渡すと子どもが「 かっこいいラヴかっこいいラヴ 」といつも嬉しそうに着ている 」
という話もあり、生活に取り入れて下さっている事を知り、とても嬉しかったですキラキラ

色や描画を通して、また皆さんとシェアする事で色々な気づきもあったようです若葉

ここのクラスでは、子どもさんを持ったお母さんばかりですので、お子さんのちょっとした事や皆さんに聞いてみたいことなどもお話しする場にしています音符

はじめて子育てをしているお母さんは、一生懸命で頑張りすぎてしまいますグー
でもちょっとした事を2人、3人育てているお母さん方に聞く事で、肩の力も抜けたようですクローバー


日々子育てに頑張っているお母さん方のココロが少し軽くなるリラックス・リフレッシュできる空間になって頂ければと思いますクローバー




イルドクルールのパーソナルカラー診断&カラーセラピー http://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
同じカテゴリー(カラー)の記事画像
種子島の魅力再発見!
学生からのサプライズと感動
11月の検定に向けてオンラインでのAFT色彩検定色彩検定対策講座行ってます!
長島美術館「青いろの世界・いちだみなみ展」
27日はaft色彩検定!
オードリーの飾らない生き方
同じカテゴリー(カラー)の記事
 種子島の魅力再発見! (2022-08-21 21:28)
 学生からのサプライズと感動 (2022-03-11 19:02)
 11月の検定に向けてオンラインでのAFT色彩検定色彩検定対策講座行ってます! (2021-09-05 21:31)
 長島美術館「青いろの世界・いちだみなみ展」 (2021-07-30 11:42)
 27日はaft色彩検定! (2021-06-22 07:36)
 オードリーの飾らない生き方 (2021-04-14 13:55)

Posted by 鹿児島中央駅近パーソナルカラー カラーセラピー at 23:14│Comments(0)カラー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
よちよちサークルでのカラーセラピー講座
    コメント(0)