2011年02月27日
色って楽しい♪
今日は、生徒さんの職場の方がお二人パーソナルカラー診断にいらして下さいました
一緒に小学3年生の娘さんも「 お母さんは、どんな事をするのだろう
」と興味津々でいらっしゃいました
生徒さんから、色の話をよく聞いていて
、
いつも選ぶ洋服の色が、ベーシックカラーばかり
だから・・・という事で、楽しみにいらして下さいました
好きな色と個性を輝かせてくれる色は、必ずしも同じではなく、私も違いショックを受けた日の事は、今でも覚えていますが
今日は、私と同じ状況の方も
ショックが大きいだろうなぁ~と思い、実際に色の洋服を羽織って頂くと、顔色が変化し、とても素敵でした
少しずつ分かっていくと
「 色って楽しい
オレンジ・黄色・黄緑などなど取り入れてみますね
」という嬉しい声が何度も聞かれ、皆さんの笑顔が見れる事がとても嬉しかったです
娘さんもお母さんと一緒のことをしている時の嬉しそうな顔がとても印象的でした
これから、お母さんの洋服選びのいいアドバイザーになるかもですね
ぜひ色を味方により一層輝いて下さいね
ありがとうございました
またお会いするのを楽しみにしています

一緒に小学3年生の娘さんも「 お母さんは、どんな事をするのだろう


生徒さんから、色の話をよく聞いていて

いつも選ぶ洋服の色が、ベーシックカラーばかり


好きな色と個性を輝かせてくれる色は、必ずしも同じではなく、私も違いショックを受けた日の事は、今でも覚えていますが

今日は、私と同じ状況の方も

ショックが大きいだろうなぁ~と思い、実際に色の洋服を羽織って頂くと、顔色が変化し、とても素敵でした

少しずつ分かっていくと
「 色って楽しい



娘さんもお母さんと一緒のことをしている時の嬉しそうな顔がとても印象的でした

これから、お母さんの洋服選びのいいアドバイザーになるかもですね

ぜひ色を味方により一層輝いて下さいね
ありがとうございました

またお会いするのを楽しみにしています

タグ :パーソナルカラー
イルドクルールのパーソナルカラー診断&カラーセラピー
http://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
種子島の魅力再発見!
学生からのサプライズと感動
11月の検定に向けてオンラインでのAFT色彩検定色彩検定対策講座行ってます!
長島美術館「青いろの世界・いちだみなみ展」
27日はaft色彩検定!
オードリーの飾らない生き方
学生からのサプライズと感動
11月の検定に向けてオンラインでのAFT色彩検定色彩検定対策講座行ってます!
長島美術館「青いろの世界・いちだみなみ展」
27日はaft色彩検定!
オードリーの飾らない生き方
Posted by 鹿児島中央駅近パーソナルカラー カラーセラピー at 22:54│Comments(2)
│カラー
この記事へのコメント
Posted by バザールマイ at 2011年02月27日 23:52
バザールマイさん、ありがとうございます!
「学びフェスタ」お疲れ様でした♪
委員長さんが、展示作品の写真を送って下さり、素敵に飾られていたので、その旨を伝えるとバザールマイさん達がして下さったとの事で、本当にありがとうございました☆
講座も楽しんで下さり嬉しいです♪♪♪
ぜひ来年度もお会い出来るのを楽しみにしています☆
ありがとうございました!
「学びフェスタ」お疲れ様でした♪
委員長さんが、展示作品の写真を送って下さり、素敵に飾られていたので、その旨を伝えるとバザールマイさん達がして下さったとの事で、本当にありがとうございました☆
講座も楽しんで下さり嬉しいです♪♪♪
ぜひ来年度もお会い出来るのを楽しみにしています☆
ありがとうございました!
Posted by ehealing
at 2011年02月28日 22:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
いつも、サァ~と過ぎてしまう2時間でした。
いろんなお話を伺え、本当に楽しいでした。
また、お会い出来たらと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m お元気で。