2011年03月07日

よちよちサークルでのカラーセラピー講座

今日は、鹿児島市谷山北公民館での月1回のよちよちサークルでしたにっこり

3月は、春休み目前という事で少し早めでしたが…えーっと・・・
先週から引き続きの方やお友達のご紹介で初めてご参加下さった方、お忙しい中、お越し頂きありがとうございました音符


1月から来て下さっている生徒さんと3歳の息子さんが、朝、準備をしている際に

『 今日は先生、何色かなぁ? 』と話していたそうですラヴ

先週の講座の帰りにお花屋さんに行った際も
『 お母さんはこの色、僕はこの色桜 』

と子どもなりに色を感じている話しを聞き、とても嬉しかったですキラキラ


1年半、毎月通ってくれた3歳の女の子も来月から幼稚園くすん
1年半前は、「 ちぇんちぇい!! 」
と言っていたのに今では、
「 せんせい、(わたし)お姉ちゃんなのキラキラ 」とビックリ
と子どもの成長に嬉しい反面、ちょっと淋しくもえーっと・・・

私は、このよちよちサークルで、子ども達からもたくさんの事を教えてもらいましたにっこり
幼稚園に行っても覚えててくれるといいなぁ音符

今日も皆さんの絵からは、日々頑張っている様子や
皆さんとのシェアで、気づく事も多かったようです若葉

春休みはぜひお子さんと一緒にお絵描きで感情発散して下さいねウインク


夜は、イオン内の旭屋カルチャースクエアでの『 カラーセラピー講座 』でしたにっこり

今日は、コラージュで雑誌から好きなものを自由に切り貼りして頂きました音符

出来上がりには、それぞれの想いがこもっていて、またそこから気づく事もあったようですクローバー

皆さんのコラージュは、とてもステキで癒されましたクローバーぜひ、飾ってまた眺めて下さいねウインク
またそこから、気づく事があるかもですピカッ



イルドクルールのパーソナルカラー診断&カラーセラピー http://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
同じカテゴリー(カラー)の記事画像
種子島の魅力再発見!
学生からのサプライズと感動
11月の検定に向けてオンラインでのAFT色彩検定色彩検定対策講座行ってます!
長島美術館「青いろの世界・いちだみなみ展」
27日はaft色彩検定!
オードリーの飾らない生き方
同じカテゴリー(カラー)の記事
 種子島の魅力再発見! (2022-08-21 21:28)
 学生からのサプライズと感動 (2022-03-11 19:02)
 11月の検定に向けてオンラインでのAFT色彩検定色彩検定対策講座行ってます! (2021-09-05 21:31)
 長島美術館「青いろの世界・いちだみなみ展」 (2021-07-30 11:42)
 27日はaft色彩検定! (2021-06-22 07:36)
 オードリーの飾らない生き方 (2021-04-14 13:55)

Posted by 鹿児島中央駅近パーソナルカラー カラーセラピー at 23:30│Comments(0)カラー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
よちよちサークルでのカラーセラピー講座
    コメント(0)