2011年04月10日
色選び実践へ
今日は、パーソナルカラー講座に通って下さっている親子の生徒さんと一緒にアミュで色選びの実践をしました
パーソナルカラーは、分かったけど。。。
中々、色選びが難しく、どうしても自分のいつものパターンになってしまう。。。
これは、パーソナルカラー診断をした生徒さんから、よく聞く話で、
私も実際そうでした
いつものパターンを崩すために自分と好みが違う仲間と一緒にお店を回り、
アドバイスしてもらい、抵抗がありながらも少しずつチャレンジし、
自分の好きなパターンも大事にしながら、新しいイメージも楽しんできました
生徒さん達にも今まで、チャレンジした事のなかった、色・デザインなども少しずつ楽しんで頂ければ
別れ際の皆さんの表情が、とてもキラキラしていて、
「 楽しかったです
」の笑顔と言葉に
私もとても嬉しかったです
次回は、着まわしも楽しんで頂ければと思います
また来月、お会いするのを楽しみにしています
ありがとうございました

パーソナルカラーは、分かったけど。。。
中々、色選びが難しく、どうしても自分のいつものパターンになってしまう。。。

これは、パーソナルカラー診断をした生徒さんから、よく聞く話で、
私も実際そうでした

いつものパターンを崩すために自分と好みが違う仲間と一緒にお店を回り、
アドバイスしてもらい、抵抗がありながらも少しずつチャレンジし、
自分の好きなパターンも大事にしながら、新しいイメージも楽しんできました

生徒さん達にも今まで、チャレンジした事のなかった、色・デザインなども少しずつ楽しんで頂ければ

別れ際の皆さんの表情が、とてもキラキラしていて、
「 楽しかったです

私もとても嬉しかったです

次回は、着まわしも楽しんで頂ければと思います

また来月、お会いするのを楽しみにしています


タグ :パーソナルカラー
イルドクルールのパーソナルカラー診断&カラーセラピー
http://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
種子島の魅力再発見!
学生からのサプライズと感動
11月の検定に向けてオンラインでのAFT色彩検定色彩検定対策講座行ってます!
長島美術館「青いろの世界・いちだみなみ展」
27日はaft色彩検定!
オードリーの飾らない生き方
学生からのサプライズと感動
11月の検定に向けてオンラインでのAFT色彩検定色彩検定対策講座行ってます!
長島美術館「青いろの世界・いちだみなみ展」
27日はaft色彩検定!
オードリーの飾らない生き方
Posted by 鹿児島中央駅近パーソナルカラー カラーセラピー at 00:31│Comments(2)
│カラー
この記事へのコメント
Posted by 西の魔女@
at 2011年04月15日 10:11

西の魔女@さん、こちらこそありがとうございました♪
実際に色選びをすると、意外な発見がありますよね!
綺麗色、どんどん着こなされて下さいね。
次回は、組み合わせ実践編をしたいですね♪
実際に色選びをすると、意外な発見がありますよね!
綺麗色、どんどん着こなされて下さいね。
次回は、組み合わせ実践編をしたいですね♪
Posted by ehealing
at 2011年04月15日 23:08

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
先日はありがとうございました☆
色遊びの実践☆凄く楽しかったです♪
カルチャーショック!!でした❤(笑)
あれから忘れない様に
見本色をGETしました♫
↑↑を参考に春・夏スタイルを
探してみたいと思いま‐す(#^.^#)
綺麗色が加わって行くのが
嬉しいです(*^_^*)v~ルンルン~
次回以降もよろしくお願い申し上げますm(__)m