2011年04月13日
キラキラした目
今日から、短大でのカラーコーディネートの授業が始まりました
カラーの授業は、2年生からで、
私も学生と接するのは、はじめて
ですが、先日の入校式の日に
「 先生、6月に色彩検定受けたいのですが
」と
すごい意気込みで駆け寄って来た学生が
その言葉に嬉しい
気持ちと、でも授業はこれからなので間に合わない
学生曰く
「 11月は、他の重要な検定が多く、6月は何もないので今のうちに取得したい
」
という事でしたが。。。
やはり暗記にはなってほしくなく、話をすると納得し、
11月に向けて頑張ることになりました
その学生の目もキラキラして、授業を心待ちにしてくれていましたが、
教室に入ると、他の学生も何が始まるのだろう
と興味津々の顔を
毎年クラスのメンバーによって、雰囲気が違いますが、
こういうキラキラした目で、待っててくれると本当に嬉しいです
キラキラした目が消えないように。。。色の楽しさ・奥深さを伝えていきます

カラーの授業は、2年生からで、
私も学生と接するのは、はじめて

ですが、先日の入校式の日に
「 先生、6月に色彩検定受けたいのですが

すごい意気込みで駆け寄って来た学生が

その言葉に嬉しい


学生曰く
「 11月は、他の重要な検定が多く、6月は何もないので今のうちに取得したい

という事でしたが。。。
やはり暗記にはなってほしくなく、話をすると納得し、
11月に向けて頑張ることになりました

その学生の目もキラキラして、授業を心待ちにしてくれていましたが、
教室に入ると、他の学生も何が始まるのだろう

と興味津々の顔を

毎年クラスのメンバーによって、雰囲気が違いますが、
こういうキラキラした目で、待っててくれると本当に嬉しいです

キラキラした目が消えないように。。。色の楽しさ・奥深さを伝えていきます

タグ :短大カラーコーディネート
イルドクルールのパーソナルカラー診断&カラーセラピー
http://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
種子島の魅力再発見!
学生からのサプライズと感動
11月の検定に向けてオンラインでのAFT色彩検定色彩検定対策講座行ってます!
長島美術館「青いろの世界・いちだみなみ展」
27日はaft色彩検定!
オードリーの飾らない生き方
学生からのサプライズと感動
11月の検定に向けてオンラインでのAFT色彩検定色彩検定対策講座行ってます!
長島美術館「青いろの世界・いちだみなみ展」
27日はaft色彩検定!
オードリーの飾らない生き方
Posted by 鹿児島中央駅近パーソナルカラー カラーセラピー at 20:54│Comments(0)
│カラー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。