2011年05月28日

AFT色彩検定対策講座

今日は、アトリエでの AFT色彩検定2級、3級の対策講座でしたにっこり

試験まで後1ヵ月をきり、少し緊張感もえーっと・・・

その中でも、皆さんの色への意識は変わってきています。
今日も
「 電車に乗っている時、前に座っていた方の洋服の組み合わせは、○○カラー配色、隣の方は、○○トーン配色でワンピース・・・とステキな組み合わせの方を見ると考えてしまいます音符
と、

スーパーに行って、照明と色の見え方を確認された方もピカッ

私たちの身のまわりには、たくさんの色があり、生活の中の様々なところで取り入れられていますが、気づいてない事が、たくさんありますよねえーっと・・・

当たり前のようにある色やサイン、生活とも色々なかかわりを持っています音符

皆さんの意識や見方が変わり、発見があったりと色を楽しまれている事が一番嬉しいですキラキラ

今の調子で、楽しみながらいきましょうねウインク




イルドクルールのパーソナルカラー診断&カラーセラピー http://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
同じカテゴリー(カラー)の記事画像
種子島の魅力再発見!
学生からのサプライズと感動
11月の検定に向けてオンラインでのAFT色彩検定色彩検定対策講座行ってます!
長島美術館「青いろの世界・いちだみなみ展」
27日はaft色彩検定!
オードリーの飾らない生き方
同じカテゴリー(カラー)の記事
 種子島の魅力再発見! (2022-08-21 21:28)
 学生からのサプライズと感動 (2022-03-11 19:02)
 11月の検定に向けてオンラインでのAFT色彩検定色彩検定対策講座行ってます! (2021-09-05 21:31)
 長島美術館「青いろの世界・いちだみなみ展」 (2021-07-30 11:42)
 27日はaft色彩検定! (2021-06-22 07:36)
 オードリーの飾らない生き方 (2021-04-14 13:55)

Posted by 鹿児島中央駅近パーソナルカラー カラーセラピー at 22:22│Comments(0)カラー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
AFT色彩検定対策講座
    コメント(0)