2011年06月09日
桜島公民館・カラーコーディネート講座
今日は、鹿児島市桜島公民館の「 カラーコーディネート 」講座でした
先月から、1ヶ月経ち、皆さんの意識が少しずつ変わってきました
テレビでの色の話題を話して下さったり、
手持ちの洋服の色を確認したり、
自分の傾向に気づいたり
「 講座を受講していなかったら、ベーシックカラーで、ずっと過ごしていたかも
だけど、これからは色に挑戦したい
」
と嬉しいお話も
私もそうでしたが、色に出合わなければ。。。
ベーシックカラーのまま色の楽しさを知らなかったと思います
講座中、皆さんが、とても静かで
昨年のカラーセラピーの講座の時は、とてもにぎやかだったので、
難しく思われているかなぁ?と思いましたが
最後の皆さんの感想で
「 色の魅力にどんどんはまっていきそうです
」
「 これから、洋服の組み合わせが楽しくなりそうです
」
と、おとなしく感じたのは集中してたからで
皆さんの感想を聞いて、ホッとしました
この調子で、色を意識して楽しんで頂けたらと思います

先月から、1ヶ月経ち、皆さんの意識が少しずつ変わってきました

テレビでの色の話題を話して下さったり、
手持ちの洋服の色を確認したり、
自分の傾向に気づいたり

「 講座を受講していなかったら、ベーシックカラーで、ずっと過ごしていたかも

だけど、これからは色に挑戦したい

と嬉しいお話も

私もそうでしたが、色に出合わなければ。。。
ベーシックカラーのまま色の楽しさを知らなかったと思います

講座中、皆さんが、とても静かで

昨年のカラーセラピーの講座の時は、とてもにぎやかだったので、
難しく思われているかなぁ?と思いましたが
最後の皆さんの感想で
「 色の魅力にどんどんはまっていきそうです

「 これから、洋服の組み合わせが楽しくなりそうです

と、おとなしく感じたのは集中してたからで

皆さんの感想を聞いて、ホッとしました

この調子で、色を意識して楽しんで頂けたらと思います

タグ :桜島公民館カラーコーディネート
イルドクルールのパーソナルカラー診断&カラーセラピー
http://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
種子島の魅力再発見!
学生からのサプライズと感動
11月の検定に向けてオンラインでのAFT色彩検定色彩検定対策講座行ってます!
長島美術館「青いろの世界・いちだみなみ展」
27日はaft色彩検定!
オードリーの飾らない生き方
学生からのサプライズと感動
11月の検定に向けてオンラインでのAFT色彩検定色彩検定対策講座行ってます!
長島美術館「青いろの世界・いちだみなみ展」
27日はaft色彩検定!
オードリーの飾らない生き方
Posted by 鹿児島中央駅近パーソナルカラー カラーセラピー at 23:51│Comments(0)
│カラー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。