2011年07月22日
笑顔に癒される
今日は、鹿児島市のみんカルでの『 色彩心理カラーセラピー講座 』でした
お昼間の講座で、主婦の方が多く、子どもさんの年齢は違うけど…
一生懸命、家族の為に頑張ってきた事を改めて感じました
主婦の仕事は終わりがなく、毎日繰り返され・・・
でも誉められる事もなく、やって当たり前
でも本当に頑張っている皆さん
描画にも表れていました
描画を通して、頑張っている自分に気づき、認めて、誉めてほしいなぁ~
そして、家族の皆が大好きなお母さんの笑顔が絶えることがないように
今日から、霧島市のコア・よかでも「 色彩心理カラーセラピー講座 」が始まりました
皆さん、初対面で、カラーセラピーも初めて
それぞれに違う講座で、「 色って奥深い
」と
感じて受講下さいました
本当にありがとうございます
最初は、緊張されていた皆さんもクレパスを走らせるごとにリラックスされ、
ウォーミングアップでも共通点が
皆さんの描画やシェアから、意味のある集まりというのも感じました
皆さん、絵の上手下手をとても気にされてましたが、
「 関係ない
」
という事が分かり、安心された顔がとても印象的でした
皆さんの楽しかった
という笑顔に、私まで癒された時間でした
ぜひ、日々のセルフケアに活用して下さいね
また来月楽しみにしています

お昼間の講座で、主婦の方が多く、子どもさんの年齢は違うけど…
一生懸命、家族の為に頑張ってきた事を改めて感じました

主婦の仕事は終わりがなく、毎日繰り返され・・・
でも誉められる事もなく、やって当たり前

でも本当に頑張っている皆さん

描画にも表れていました

描画を通して、頑張っている自分に気づき、認めて、誉めてほしいなぁ~

そして、家族の皆が大好きなお母さんの笑顔が絶えることがないように

今日から、霧島市のコア・よかでも「 色彩心理カラーセラピー講座 」が始まりました

皆さん、初対面で、カラーセラピーも初めて

それぞれに違う講座で、「 色って奥深い

感じて受講下さいました


最初は、緊張されていた皆さんもクレパスを走らせるごとにリラックスされ、
ウォーミングアップでも共通点が

皆さんの描画やシェアから、意味のある集まりというのも感じました

皆さん、絵の上手下手をとても気にされてましたが、
「 関係ない

という事が分かり、安心された顔がとても印象的でした

皆さんの楽しかった


ぜひ、日々のセルフケアに活用して下さいね

また来月楽しみにしています

イルドクルールのパーソナルカラー診断&カラーセラピー
http://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
種子島の魅力再発見!
学生からのサプライズと感動
11月の検定に向けてオンラインでのAFT色彩検定色彩検定対策講座行ってます!
長島美術館「青いろの世界・いちだみなみ展」
27日はaft色彩検定!
オードリーの飾らない生き方
学生からのサプライズと感動
11月の検定に向けてオンラインでのAFT色彩検定色彩検定対策講座行ってます!
長島美術館「青いろの世界・いちだみなみ展」
27日はaft色彩検定!
オードリーの飾らない生き方
Posted by 鹿児島中央駅近パーソナルカラー カラーセラピー at 23:58│Comments(0)
│カラー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。