2011年07月29日

色を味方に!

今日は、鹿児島市イオン・旭屋カルチャースクエアでの
『 パーソナルカラー講座 』の最終日でしたにっこり

今日は、私もピンクのインナーを着ていきましたが、
ほとんどの生徒さんがピンクを着て来て下さいましたワンピース

ピンクは、見ているだけで癒されますねクローバー

最後は、皆さんのパーソナルカラーの洋服をファイリングして頂きましたワンピース

前回、イオン内を実際に色選びに出かけた際に
手に取る色が好きな色ばかりでくすん
違っていた事に改めて気づき、今回雑誌から選ぶ際も
『 好きなんだけど…違うのようねくすん 』
と・・・
実際に自宅で、好きな色と似合う色の洋服を着比べたようで、改めて顔色の変化を確信したようです!!

70代の生徒さん方が、
『 講座楽しかったですキラキラ
色が分かると自信を持って歩けるようになったしグー
それに無駄なものを買わなくなったね音符 」
と話されてましたにっこり

もう一人の70代の生徒さんが、私が話すごとに
『 あらっ、そうなのビックリ 』と
素直に受け入れられる姿、

またいつも前向きにいい事はどんどん取り入れていかれる姿勢に
感心させられ、私の方がたくさん学ばせていただきましたクローバー

5月の体験レッスンの際に、
『 70代の私たちも変わりますかね!? 』
と質問され、入会して頂きましたが、

この数ヶ月で、色を意識し、取り入れられ、
自信を持って歩かれたり楽しまれてる姿は、大きく変わられたと思いますし、楽しんでくれた事がとても嬉しかったですキラキラ


親子で参加して下さった皆さんも講座に来る度に色を意識し、自信を持って洋服を選んだりと、表情がイキイキしてこられた姿がとても印象的でしたキラキラ


講座は終わりましたが、またいつかより一層、色を味方に輝いている皆さんに会うのを楽しみにしています桜

本当にありがとうございましたにっこり


旭屋カルチャースクエアでは、10月から、新講座を開始しますので、またご案内致しますね若葉

よろしくお願い致しますウインク




イルドクルールのパーソナルカラー診断&カラーセラピー http://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
同じカテゴリー(カラー)の記事画像
種子島の魅力再発見!
学生からのサプライズと感動
11月の検定に向けてオンラインでのAFT色彩検定色彩検定対策講座行ってます!
長島美術館「青いろの世界・いちだみなみ展」
27日はaft色彩検定!
オードリーの飾らない生き方
同じカテゴリー(カラー)の記事
 種子島の魅力再発見! (2022-08-21 21:28)
 学生からのサプライズと感動 (2022-03-11 19:02)
 11月の検定に向けてオンラインでのAFT色彩検定色彩検定対策講座行ってます! (2021-09-05 21:31)
 長島美術館「青いろの世界・いちだみなみ展」 (2021-07-30 11:42)
 27日はaft色彩検定! (2021-06-22 07:36)
 オードリーの飾らない生き方 (2021-04-14 13:55)

Posted by 鹿児島中央駅近パーソナルカラー カラーセラピー at 23:57│Comments(0)カラー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
色を味方に!
    コメント(0)