2011年09月05日

保育園児への色遊び

今日は、月1回させて頂いてます、桜島保育園での園児への色遊びでしたにっこり

園に着くと、子ども達が
「 えみこ先生UP 」
と駆け寄ってきてくれましたラヴ

普段、中々ない歓迎なので、本当に嬉しいキラキラ


今日は、描画と色でクイズ!!

子どもの表情は、素直に今の状態が表れますね音符

描画が得意な子と、そうでない子の表情が全く違いますが、

ここでは上手下手はまったく関係なく、評価もないので、

不安気だった子ども表情も変わってきましたにっこり

この時間だけは、評価を気にしないで自由に楽しんでもらえたら頼む


また「 色でクイズ 」でも正解すると、ご褒美がキラキラあるので、子ども達のヤル気が違いますグー

でもご褒美をもらえないと、ショックで、私に助けを求めに来る子もえーっと・・・

また、担任の先生の答えに合わせる子、

私に前もって答えを教えてムフッと来る子など


様々な子ども達の様子が、楽しかったです音符

色の効果・食べ物の話など、お家に帰ってお父さん・お母さんにも教えてあげるといいなぁ~頼む

色々と反省点も多かったですが、子ども達から元気なパワーを頂いた時間でしたクローバー

また来月が楽しみです音符

園長先生はじめ、担任の先生方、ありがとうございましたキラキラ



イルドクルールのパーソナルカラー診断&カラーセラピー http://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
同じカテゴリー(カラー)の記事画像
種子島の魅力再発見!
学生からのサプライズと感動
11月の検定に向けてオンラインでのAFT色彩検定色彩検定対策講座行ってます!
長島美術館「青いろの世界・いちだみなみ展」
27日はaft色彩検定!
オードリーの飾らない生き方
同じカテゴリー(カラー)の記事
 種子島の魅力再発見! (2022-08-21 21:28)
 学生からのサプライズと感動 (2022-03-11 19:02)
 11月の検定に向けてオンラインでのAFT色彩検定色彩検定対策講座行ってます! (2021-09-05 21:31)
 長島美術館「青いろの世界・いちだみなみ展」 (2021-07-30 11:42)
 27日はaft色彩検定! (2021-06-22 07:36)
 オードリーの飾らない生き方 (2021-04-14 13:55)

Posted by 鹿児島中央駅近パーソナルカラー カラーセラピー at 23:59│Comments(0)カラー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
保育園児への色遊び
    コメント(0)