2011年10月21日

色彩検定に向けて

今日は、専門学校の色彩の授業でしたにっこり

今日のクラスは、テキストが終了するので放課後の補習でやっている過去問題で分からない所は、チェックしてくるように伝えていたら、一人の学生が、

「 先生!!私、昨日(創立記念日でお休みで)一日色彩の勉強したんです!! 」


「 偉いねキラキラ 」と言うと

「 母も頑張ったねとケーキを買ってきてくれましたケーキ 」

との事にっこり

休み時間に説明をしていると、本当によく理解していましたにっこり

それを見ていた別の学生は、
「 分からないところが分からないげんなり 」
という声も聞こえましたが。。。えーっと・・・



検定試験前で、放課後も補習を担任の先生方がして下さり頑張っている学生たちグー

以前は質問にすぐ答えていた学生たちが席替え後、おとなしいなぁと感じていたら
「 私、色彩の時は、一番前に座りたいグー 」

「 後ろにいると、答えられない。。。くすん 」

という意見もピカッ

皆の意欲を感じ、また切磋琢磨して頑張る姿に嬉しくなりました音符


10月に入り、週末は毎週アトリエでの色彩検定対策講座です本

気持ちばかり焦ってしまいがちですが、それぞれの夢に向かって努力した成果を発揮してほしいですグー

皆さん、あと少し頑張りましょうね音符





イルドクルールのパーソナルカラー診断&カラーセラピー http://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
同じカテゴリー(カラー)の記事画像
種子島の魅力再発見!
学生からのサプライズと感動
11月の検定に向けてオンラインでのAFT色彩検定色彩検定対策講座行ってます!
長島美術館「青いろの世界・いちだみなみ展」
27日はaft色彩検定!
オードリーの飾らない生き方
同じカテゴリー(カラー)の記事
 種子島の魅力再発見! (2022-08-21 21:28)
 学生からのサプライズと感動 (2022-03-11 19:02)
 11月の検定に向けてオンラインでのAFT色彩検定色彩検定対策講座行ってます! (2021-09-05 21:31)
 長島美術館「青いろの世界・いちだみなみ展」 (2021-07-30 11:42)
 27日はaft色彩検定! (2021-06-22 07:36)
 オードリーの飾らない生き方 (2021-04-14 13:55)

Posted by 鹿児島中央駅近パーソナルカラー カラーセラピー at 23:58│Comments(0)カラー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
色彩検定に向けて
    コメント(0)