2011年10月23日

パーソナルカラー

今日は、曽於郡大崎町の方がパーソナルカラー診断にいらして下さいましたにっこり

先月、職場の皆さんにパーソナルカラーの講話をさせて頂いてから、皆さん興味を持って下さりラヴ嬉しく思いますキラキラありがとうございますラヴ

職場で、皆さんでつくるポロシャツやジャンバーの色もカラフルな色が増えだしたようで
また、色がまわりの方に与える影響なども感じているようです音符

今日いらした50代の方々もとても楽しい方でキラキラ

好きな色と似合う色が違う事を実際に布をあててみることで確認、納得されましたにっこり
( 色々ハプニングがありましたがムフッ )

「 カラフルな色を洋服に取り入れてはいたけど、それが自分にはたしてあっているのだろうか。。。!?と思っていましたが、自信がつきましたにっこり
  ベーシックカラーばかりでなくカラフルな色を着ているだけで気分も違うし、まわりの方に与える影響が違いますよねウインク 」
と、嬉しいお話もありましたにっこり

カラフルな色を洋服に取り入れるのには、抵抗もあるかと思いますが。。。
色の楽しさを感じて下さっているお二人が、同僚の方や若い皆さんのお手本になって、大崎町を一層楽しい町にして頂けたら頼む

お二人のお話に引き込まれ、私の方が学ぶ事が多く本当に楽しい一時でしたキラキラ
朝早くから、長時間ありがとうございましたキラキラ

またお会いできる日を楽しみにしていますクローバー


昨日、今夜は、アトリエでのAFT色彩検定2級・1級の対策講座でしたにっこり

皆さん、仕事に家事に子どもさんの受験にと色々忙しい中、それぞれの夢に向かって頑張っていますグー

「 勉強は大変で友達からも色々言われるけど。。。色の勉強は楽しい音符 」
と言って下さる言葉に救われます!!

私もそうでしたが、一つ一つが分かっていくと見るものが変わり、また新たな発見があるのだろうなぁ思う事でしたにっこり

ラストスパート頑張りましょうねグー



イルドクルールのパーソナルカラー診断&カラーセラピー http://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
同じカテゴリー(カラー)の記事画像
種子島の魅力再発見!
学生からのサプライズと感動
11月の検定に向けてオンラインでのAFT色彩検定色彩検定対策講座行ってます!
長島美術館「青いろの世界・いちだみなみ展」
27日はaft色彩検定!
オードリーの飾らない生き方
同じカテゴリー(カラー)の記事
 種子島の魅力再発見! (2022-08-21 21:28)
 学生からのサプライズと感動 (2022-03-11 19:02)
 11月の検定に向けてオンラインでのAFT色彩検定色彩検定対策講座行ってます! (2021-09-05 21:31)
 長島美術館「青いろの世界・いちだみなみ展」 (2021-07-30 11:42)
 27日はaft色彩検定! (2021-06-22 07:36)
 オードリーの飾らない生き方 (2021-04-14 13:55)

Posted by 鹿児島中央駅近パーソナルカラー カラーセラピー at 23:58│Comments(0)カラー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
パーソナルカラー
    コメント(0)