2011年10月27日

色彩検定に向けて

今日は、朝から専門学校の色彩の授業でしたにっこり

10月から、夕方から補習をしている学生達グー

毎回、「 先生、今日は補習出れるのですか!? 」
と言われながら、中々夜の講座と重なり参加できずくすん

学生は、担任の先生の指導のもと、頑張ってましたグー
先生方のおかげで意識が変わってきて、みんなで助け合いながら、
全員合格を目指してますキラキラ

今日は、私も補習に参加していると
「 先生UP今日は夜のお仕事はないのですか!? 」とえーっと・・・

学生どうし、少人数のグループを作って、お互いのできるところを教えあったり、
必死で考えて、理解した時の喜び、学生の笑顔は格別ですキラキラ

2級を受験する2年の学生が
「 なんか合格する気がしない。。。えーっと・・・ 」と
今、2年生の頭の中は、就職との戦いグー
就職が決まった学生は、早期就職で、勉強する時間があまりとれず。。。、
また決まっていない学生は焦り。。。と、様々な葛藤があるようですが

今まで頑張ってきたので、あと少し頑張ってほしいなぁ頼む

新月の願いにキラキラ全員合格キラキラを祈願して、ラストスパート気合入れて頑張ってほしいですグー



イルドクルールのパーソナルカラー診断&カラーセラピー http://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
同じカテゴリー(カラー)の記事画像
種子島の魅力再発見!
学生からのサプライズと感動
11月の検定に向けてオンラインでのAFT色彩検定色彩検定対策講座行ってます!
長島美術館「青いろの世界・いちだみなみ展」
27日はaft色彩検定!
オードリーの飾らない生き方
同じカテゴリー(カラー)の記事
 種子島の魅力再発見! (2022-08-21 21:28)
 学生からのサプライズと感動 (2022-03-11 19:02)
 11月の検定に向けてオンラインでのAFT色彩検定色彩検定対策講座行ってます! (2021-09-05 21:31)
 長島美術館「青いろの世界・いちだみなみ展」 (2021-07-30 11:42)
 27日はaft色彩検定! (2021-06-22 07:36)
 オードリーの飾らない生き方 (2021-04-14 13:55)

Posted by 鹿児島中央駅近パーソナルカラー カラーセラピー at 23:59│Comments(0)カラー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
色彩検定に向けて
    コメント(0)