2011年11月08日
旭屋カルチャー・パーソナルカラー講座
昨夜から、イオン内の旭屋カルチャースクエアでの「 パーソナルカラー講座 」が開講致しました
先月、体験して頂き、1ヶ月近く空いてしまいましたが、皆さんとても楽しみにして下さり、ありがとうございました
「 子どもの手が離れて今後は自分の時間を楽しみたい
」
と、とても意欲的で、1時間半の講座があっという間に過ぎました
聞き慣れない専門用語も多いですが、たくさんの色に触れながら、センスを磨いていって頂きたいと思います
皆さんの「 色を味方に自分を変えたい
」という意気込みがとても嬉しく、3ヶ月後がとても楽しみです
皆さん、どうぞよろしくお願い致します
昨日は、AFT色彩検定2級の対策講座・最終日でした
いつも
『 色の勉強は、苦にならない
色々分かってくると楽しい
』
と言って下さっていた言葉が思い出されます
たくさんの宿題にも
『 宿題もこなす事で理解が深まるので、どんどん出して下さい 』の言葉にいつも意欲を感じてました
忙しい中、本当にお疲れ様でした
あとは、体調を整えて頑張ってきた自分を信じ、今の調子で落ち着いて臨んで下さいね
応援しています

先月、体験して頂き、1ヶ月近く空いてしまいましたが、皆さんとても楽しみにして下さり、ありがとうございました

「 子どもの手が離れて今後は自分の時間を楽しみたい

と、とても意欲的で、1時間半の講座があっという間に過ぎました

聞き慣れない専門用語も多いですが、たくさんの色に触れながら、センスを磨いていって頂きたいと思います

皆さんの「 色を味方に自分を変えたい


皆さん、どうぞよろしくお願い致します

昨日は、AFT色彩検定2級の対策講座・最終日でした

いつも
『 色の勉強は、苦にならない


と言って下さっていた言葉が思い出されます

たくさんの宿題にも
『 宿題もこなす事で理解が深まるので、どんどん出して下さい 』の言葉にいつも意欲を感じてました

忙しい中、本当にお疲れ様でした

あとは、体調を整えて頑張ってきた自分を信じ、今の調子で落ち着いて臨んで下さいね

応援しています

イルドクルールのパーソナルカラー診断&カラーセラピー
http://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
種子島の魅力再発見!
学生からのサプライズと感動
11月の検定に向けてオンラインでのAFT色彩検定色彩検定対策講座行ってます!
長島美術館「青いろの世界・いちだみなみ展」
27日はaft色彩検定!
オードリーの飾らない生き方
学生からのサプライズと感動
11月の検定に向けてオンラインでのAFT色彩検定色彩検定対策講座行ってます!
長島美術館「青いろの世界・いちだみなみ展」
27日はaft色彩検定!
オードリーの飾らない生き方
Posted by 鹿児島中央駅近パーソナルカラー カラーセラピー at 23:56│Comments(0)
│カラー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。