2011年12月07日
パーソナルカラー
今日は、生徒さんが3歳の娘さんと一緒にパーソナルカラー診断にいらして下さいました
3歳の子どもさんがいらっしゃるとは思えないほど、いつもカラフルにステキに着こなしている生徒さん
カラーの講座の日は、託児もあるので色を意識してオシャレ
していこうと思って下さっているそうで、そういう場になっているのもまた嬉しかったです
また講座でお伝えした事を家庭でも取り入れられている事を知り、またそれも嬉しかったです
そういえば、カラーセラピーの講座にも毎回お着物でいらして下さる生徒さんも、
「 この時間は、自分へのご褒美の時間なので、家族の事も仕事の事も忘れて、大好きな着物を着て色を楽しみます
」
と
私もいらしている皆さんもお着物姿を楽しませてもらっています
色を意識して着る事で、
また少し自分に時間をかけたりするだけで、
自分だけではなく、まわりの方にもいい影響を及ぼします
娘さんが、診断の間、退屈しないように色々準備されていて、
さすがだなぁ~と感心することでした
これからは、子どもさんと一緒のお買い物でも
色選びで迷うことなく、
また子どもさんにも負担なく、
楽しくお買い物できるのでは
と思う事でした
色を味方に一層色を楽しんで頂ければ
また講座でお会いするのが楽しみです
ありがとうございました

3歳の子どもさんがいらっしゃるとは思えないほど、いつもカラフルにステキに着こなしている生徒さん

カラーの講座の日は、託児もあるので色を意識してオシャレ


また講座でお伝えした事を家庭でも取り入れられている事を知り、またそれも嬉しかったです

そういえば、カラーセラピーの講座にも毎回お着物でいらして下さる生徒さんも、
「 この時間は、自分へのご褒美の時間なので、家族の事も仕事の事も忘れて、大好きな着物を着て色を楽しみます

と
私もいらしている皆さんもお着物姿を楽しませてもらっています

色を意識して着る事で、
また少し自分に時間をかけたりするだけで、
自分だけではなく、まわりの方にもいい影響を及ぼします

娘さんが、診断の間、退屈しないように色々準備されていて、
さすがだなぁ~と感心することでした

これからは、子どもさんと一緒のお買い物でも
色選びで迷うことなく、
また子どもさんにも負担なく、
楽しくお買い物できるのでは


色を味方に一層色を楽しんで頂ければ

また講座でお会いするのが楽しみです

ありがとうございました

タグ :パーソナルカラー
イルドクルールのパーソナルカラー診断&カラーセラピー
http://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
種子島の魅力再発見!
学生からのサプライズと感動
11月の検定に向けてオンラインでのAFT色彩検定色彩検定対策講座行ってます!
長島美術館「青いろの世界・いちだみなみ展」
27日はaft色彩検定!
オードリーの飾らない生き方
学生からのサプライズと感動
11月の検定に向けてオンラインでのAFT色彩検定色彩検定対策講座行ってます!
長島美術館「青いろの世界・いちだみなみ展」
27日はaft色彩検定!
オードリーの飾らない生き方
Posted by 鹿児島中央駅近パーソナルカラー カラーセラピー at 23:58│Comments(0)
│カラー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。